*

いつもの仕事から一歩踏み出そう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

綺麗な海が好きです。って、あ、そのせいでトライアスロンも綺麗な海で開催される大会にしか出ないって話は、どーでもいいのでやめときますね。

 

毎日の仕事から

さてさて、毎日の仕事…、日常業務ってありますよね。

僕で言うところのお菓子の缶をつくることとか、企画することとか、スタッフとのミーティングもそう。

どんな業種でも、みんな毎日地味にコツコツやってる目の前の仕事ってもんがあると思うんですが、そういう仕事って当たり前だけど一生懸命やります。

一生懸命 目の前にある仕事をやることは、とても大事なことだし、大前提のことだけど、そこから先のことも大事なことだと僕は思うんです。

あ、そこから先のことっていうのは、「取り組んでる仕事を周りの人に知ってもらえるように発信する」ってことです。

 

▼なんの気ない”打ち合せの一コマ”もしっかり発信することが大事

スクリーンショット 2017-03-22 19.04.27

「今日はこんなことありました!」ってブログを書くこと。

「今スタッフとミーティングしてます!」って写真撮ってFacebookに投稿すること。

「実は今こんな商品つくってる真っ最中です!」ってまた写真撮ってInstagramに投稿すること。

そういうことです。

 

もう一歩 先へ

僕はお菓子の缶屋ですが、僕が発信しているからこそ それが伝わっているわけで、僕が自分の目の前にある仕事だけ一生懸命やってるだけだど、誰も僕のことも僕の仕事のことも知ることはないと思うんです。

あ、あと、僕としては、祖父の代から続いてて僕自身も好きでやってるお菓子の缶屋という仕事をもっといろんな人に知ってもらいたいなぁと、そんなこと思って発信し続けています。

そもそも人の仕事になんて興味ないけど、発信し続けたら勝手に自然に伝わるってことです。

目の前にある仕事をするのは、誰でもやってること。

そこから一歩踏み出して発信していくことで、自分たちのやってることが人に伝わっていきます。

 

「一生懸命目の前の仕事やってるからもう十分!」なんて言ってたら、今の時代「一生懸命やってるのに全然お客様来ない」とか、「一生懸命やってるのに全然仕事がない」なんてことになるんじゃないかなぁ。

SNSで発信したり、目の前の仕事の枠から飛び出して人と会ったりするのも一つの発信です。

日々の仕事をやりつつ、もう一歩踏み出して発信・行動していくことが、モノスゴク大事なことだと実感する今日この頃です。

 

▼目の前の仕事を発信して ”一歩” 踏み出そう

IMG_0569

一歩踏み出すって言っても、そんなに大げさなことじゃなくて、「今こんなことやってまーす!」って伝えるだけのとても簡単なお仕事です(笑)

今すぐ 誰でも デキること!!

ということで、『遠足は家に帰るまでが遠足!!』というように、『仕事は発信するまでが仕事!!』と心得よ!!

最後は自分の立ち位置が分からなくなりましたが、お伝えしたかったことは以上です。

 

菓子職人さんも発信がマストやでっ!!

 

ではではまた〜!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦

記事を読む

忘れられないための発信

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会シーズン到来でコンディション不良が続い

記事を読む

発信にはしっかり言葉を添えよう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 11月11日はポッキーの日と聞きました。って

記事を読む

毎日がスタートなのかもしれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「誰や!こんな予定立てたの!!」って思うけど

記事を読む

最近落ち着かないワケ

リトル清水に聞いてみた こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近 仕事をし

記事を読む

初砂漠の旅

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から行ったことないところに行ってきま

記事を読む

久々にブログを毎日書いているけど三日坊主で終わると思ってる

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 毎日 ブログを書くなんて何年振りだろうか…。 &

記事を読む

俺たちはサッカー馬鹿です

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から激アツな戦いを見て 一日中 興

記事を読む

僕が感動したことは友達にも体験してほしい

友達を連れていきたくなるお店 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、友

記事を読む

世界で一番熱い国へ

突然ですが、今 旅に出ています。 どこに来ているかというと、 今 世界で一番熱い国…、

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑