*

イメージはないよりあったほうが良い

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。

 

毎年恒例のどーでもいい発表

2019年になって早くも20日くらいたったのと、毎年ブログでお伝えしているので遅れ馳せながら、僕の「今年の漢字」をお伝えしておこうかと思います。

「今年の漢字」っていうのは、僕が毎年年始に勝手に掲げる 今年一年の行動指針というかイメージするものというか、そういうものです。

ちなみに過去どんな漢字が掲げられたのかというと、

2015年 「敢」

2016年 「航」

2017年 「鑽」

2018年 「登」

でした。

それぞれ年始に一文字掲げて、今年はこんな一年にする!!って宣言してきたんですが、不思議と宣言したことに近い一年が過ごせたような気がします。

あ、このブログ読んでくれてる人にはどーでもいい話で、なんか すいません!(笑)

でも、お菓子のミカタのスタートから果敢に挑んだ2015年、缶業界の理事長に就任したり新しい仲間が増えたりしていろんな人の航海を先導するような立場になった2016年、業界に風穴をあけるような会社になれるように研鑽を重ねた2017年、そしてもっともっと高みに登ることを目指した2018年はテレビのおかげもあって、多方面から注目されたりと、イメージしたようなことが毎年たくさん起こってます。

 

イメージはないよりあった方が良い

掲げたからそうなったわけじゃないかもしれないけど、今年はどんな年にしたいってイメージをもたないと行き当たりばったり過ぎたら、たどり着くところもおかしな方向に向かいそうですよね。

ということで、今年の僕の漢字はコチラ!

E1640BB3-E960-411D-AB6B-A66E685002EA

行きたい方向、たどり着きたい場所、そういうことのイメージはないよりはあった方が良いと僕は思います。

2019年は始まったばかりですが、掲げたイメージに沿って行動し続けて、年末にご機嫌でいられるようにしたいなぁ。

ということで、どーでもいい「今年の僕の漢字」にお付き合いいただきありがとうございました!(笑)

ではではまた。

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

SNSは見てるだけじゃ仲良くなれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 自撮り写真をFacebookにアップしていて

記事を読む

SNS時代の僕らの使命

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ふっかぁ―――――っつ!!復活しました!!

記事を読む

Instagram はじめました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   突然ですが「Instag

記事を読む

人と人を繋げるのも僕らにできる”喜んでもらえるコト”なのかもしれない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 絵本を買っては会社の食堂に持ち込んでます。っ

記事を読む

お店の価値は人にある

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日うちの3歳になる息子をお菓子で釣って仕事

記事を読む

新カタログ作ってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ただいま、絶賛製作中なのがコレッ!!

記事を読む

自分がしたいことか相手が求めることか

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 自分がやりたいことを追求するのか? 使

記事を読む

まずは人柄 次にブログ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は思ったコトを短く好きなように書きますね

記事を読む

一言添えると伝わり方が違う

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セミの声が聞こえるとテンションが上がります。

記事を読む

妹の結婚式を終えて秋の日2016

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。もうだいぶ泣いたぁー。って、あ、僕がワ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑