SNSの発信で共感を得るためすべきたった一つのコト
公開日:
:
最終更新日:2015/11/18
Web & ソーシャルのはなし, お客さまの紹介, 好きなコト, 思うこと, 洋菓子店の販売促進 ソーシャルメディア, ビジネス, ブログの書き方, 好きなこと, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日から新しい一週間が始まるってことを忘れてる時が多々あります。って、あ、僕が休日と平日の違いがよく分からない毎日を送っている話はどーでもよかったですね。
SNSで人と仲良くなる
さてさて、ブログやFacebook、トゥイッターなど、SNSが広がって、ビジネスでもプライベートでも発信する人が増えています。
僕もビジネスなのか、プライベートなのか、仕事か遊びかよくわからない発信を続けてます(笑)。
僕としては、 SNSは人と仲良くなるためのツール だと思っているので、発信の内容も繋がっている人が楽しんでくれるようなコトを意識して更新しています。
相手に面白がってもらうって、人と仲良くなるために必要なコトだと思うんですよね。
あと、リアルで人と仲良くなろうと思ったら、やっぱり”相手のことを知ること”と、”自分のことを知ってもらうこと”が大事ですよね。
バカ話したり、夢を語ったり、情熱を注ぐモノゴトやそこに懸ける想い、何気ない判断基準や価値観を知ることで、相手との距離感も縮まっていくと僕は思っています。
相手のことを知れば知るほど共感できるところや尊敬できるところが見つかるし、そういう ”心が近くなる” ことって、仕事のコトや遊びのコトを発信してるだけでは伝わらないんだと思います。
そういう意味ではやっぱり、自分の考え方や価値観についての発信はした方がいいよなぁって思います。
相手の発信は相手に委ねるしかないわけですから、人と仲良くなるためにはまず自分から発信していかないといけないですよね。
▼今日出会った素敵なブログ
好き嫌いの話でも良いし、何かに懸ける想いでも良いし、誰かへの想いでもいいんだと僕は思います。
そうすることで、この人の考え方好きだなぁとか、こんな想いを持っている人って素敵だなぁとか、結果として自分のことを好きになってくれる人と自然に繋がっていくんだと思います。
友達や知り合いのお店や会社でモノやサービスを買うことが増えている今、何かの時に声をかけてもらうためには、人に好きになってもらうことが大切だと僕は思います。
ということで、人に好きになってもらうためには、SNSで自分から価値観や想いを発信することが大事って話でした。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまたか~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
僕が感動したことは友達にも体験してほしい
友達を連れていきたくなるお店 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、友
-
-
いつも誰かへ発信する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ山の中で休みを満喫中です。あ、満喫し過
-
-
トゥイッターを見てもらうために覚えておきたいマル秘テクニック
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 鳥取県湯梨浜の池で溺れそうになりながら42分
-
-
お菓子のミカタ ポップアップイベントを終えて
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 またも久々のブログで、書きたいこと書いといた方がい
-
-
お菓子のミカタ in東京
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 猛暑日が続いて暑さで気が遠のく日々を送っていますが
-
-
自撮り写真で気を付けたい『相手との距離感』
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日 沖縄に行って以来、ビールを飲み過ぎてい
-
-
お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦
-
-
自撮りの神さまと呼ばれた男が伝える『自撮り基本テクニック集』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 伊達メガネの幅が狭過ぎて、血流止まってないか
-
-
チームに必要なのは信頼と方向性
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 来週は忘年会ウィークです。って、あ、15回も