*

お菓子の缶のカタログづくりの現場から

新しいカタログつくってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

さてさて今日は朝からお菓子の缶のカタログ撮影でした。

 

▼デザイナーさんも手のモデルで登場してもらっての撮影風景

IMG_20160419_103602

2014年にお菓子のミカタの立ち上げと同時にカタログつくってから、2年ぶりの更新になります。

2年の間に洋菓子店さん向けに創ったお菓子の缶も増えたし、僕たちがこれからやり続けていきたいことも見えてきたので、このへんで一回新しいカタログをつくろうかなって思って、つくってます(笑)。

 

▼うちの会社の新人ナカガワちゃん(写真中央)もがんばってくれてます

IMG_20160419_103609

カメラマン、デザインディレクター、デザイナー、パッケージやお菓子のコーディネーター、たくさんの人が関わってくれています。

 

▼ディレクターの園下氏(写真左)もメッチャ考えてくれてるんで、良いカタログができそうな予缶です♪

IMG_20160419_112413

撮影現場に行って、たくさんの人が関わってくれている場面を目の当たりにして、ホントありがたいなぁと思うと同時に、読んでくれる人が喜んでくれるカタログができるって確信しました。

これだけたくさんの ”プロ” が本気で関わってつくるんだから、面白いモノができるの間違いなしです♪

商品カタログなんだけど商品だけじゃなくて、お菓子のこと、お店のこと、つながっている人のことなんかを散りばめながら、読む人の役に立ったり楽しんでもらえるモノにしたいなって思っています。

 

カタログづくりに関わる者全員の想いは、やっぱり

『読んでくれる人が楽しんでくれるモノゴトを届ける!!』

ってこと。

 

想いを一つに素敵なカタログをお届けしたいなぁと思います。

 

ちょっとペースがゆっくりなんで、完成は6月くらいになるかなぁ。

 

途中経過とかもまたブログで紹介していこうと思います♪

 

ということで、ゆるゆるブログでしたが、カタログづくりの現場から 今日は以上でーす(笑)。

 

ではではまた。

 

 

僕たちの仕事、洋菓子店専門のお菓子の缶SHOP【お菓子のミカタ】の詳細はコチラから
⇒【お菓子のミカタ Webサイト】

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

『このベテラン営業マン、意外とやる!!』と思った夜の話

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 博多に初めて仕事で来てみたんですが、素晴らし

記事を読む

日々の積み重ねで変化する

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日 友人から 『ブラジル行ってから痩せた!?』

記事を読む

ありがとうはさりげなく伝えたい

こんにちは!菓子缶メーカーフトゥー社長の清水です。 昨日は今年初めていきつけのラーメン屋さんで

記事を読む

集まって何かしても業界が良くなるワケじゃない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水ですあ。 あっという間に一週間が終わってしまいます。

記事を読む

SNSの発信で求められるのはバランス感覚

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は会社の敷地内にある桜の木の下でお花見B

記事を読む

はるばる来たぜ大阪

こんにちは!菓子缶メーカー宇宙社長の清水です。 毎日 面白いことばかり起きます。って、あ、僕の

記事を読む

お菓子のミカタ in東京

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 猛暑日が続いて暑さで気が遠のく日々を送っていますが

記事を読む

お客さまと『どういう出会い方をするか?』はちゃんと考えた方が良い

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からノートとにらめっこしてました。(

記事を読む

~SNS時代~ 今までの常識は常識ではない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はスゴ腕コンサルタントの方と、行きつけの

記事を読む

ディズニーランドやUSJでもやってる お菓子の缶の並べ方

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 実は一昨日の夜から風邪ひいて体調崩してて、今

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑