心に残った絵本 『ふまんがあります』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
僕が読んで印象に残った絵本を勝手に紹介していくコーナーです(笑)。
今回紹介するのはコチラ。
▼ヨシタケシンスケさんの 『ふまんがあります』
大人のズルさにふまんを持つ女の子のお話。
大人のズルさについて切々とふまんを語る女の子に
パパがクスッと笑ってしまう答えを返していく楽しい絵本。
「子供が早く寝なくちゃいけないのは、
夜中にサンタさんの使いで調査員さんが
良い子にしてるか見に来るからだよ。」
絵本に出てくるパパの返しは、
楽しい空想に溢れていて読んでて思わず笑ってしまう。
親子の会話にはいつでもユーモアが大切だよなぁ
と、そんなことを考えさせてくれる素敵な絵本でした。
ヨシタケさんの絵本を読むと心が和むの、僕は大好きです♪
ということで、ではではまた〜。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
心に残った絵本 『PINOCCHIO』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 毎週日曜にお送りしている、僕の好きな絵本を紹
-
-
絵本を読みながら思うコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怪我などをすると、いかに普段の健康な状態が有
-
-
心に残った絵本 『さかなは さかな』
こんにちは!絵本読むのが好きな僕です。 今日も読んでみて心に残った絵本について書いておこうと思
-
-
心に残った絵本 『アレクサンダとぜんまいねずみ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も毎週恒例の絵本の紹介ブログです。
-
-
谷口智則さんのサルくんに会いに来てね♪
こんにちは!!お菓子のミカタ代表の清水です。 すっかりお伝えし忘れていたことがありまして…。
-
-
心に残った絵本 『きみなんかだいきらいだ』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 毎週一回更新する、僕の好きな絵本を紹介するコ
-
-
親子で楽しい時間が過ごせるクリスマスの缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ココ3日間、ランチはカレーを食べています。
-
-
心に残った絵本 『さよならペンギン』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のブログは週一更新の絵本の紹介ブログです
-
-
おもしろかった絵本 ~ふくろうくん~
おもしろかった絵本『ふくろうくん』 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は
-
-
心に残った絵本 『おおきな木』
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お正月休み三日目ですが、いつもと変わらず日曜
- PREV
- SNS上で印象に残る存在になるために必要なこと
- NEXT
- やるべきことを積み上げていく