自己紹介できてますか?
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
フツー社長、又の名をPOP社長の清水というのは一部で有名です。って、あ、一部すぎて全然伝わってないので、もう二度とこの話はしないでおきますね。
SNSでつながる人を見て
思うこと
さてさて、僕は FacebookにTwitter、ブログにInstagrmなど、いろんなSNSでいろんな人たちとつながっています。
SNSごとで更新の頻度が違ったりして、それぞれ好きなSNSがあるんだろうなぁって思います。
リアルで会ったことある人、リアルで会ったことないけど関係性の深い人、会ったこともない ついこないだつながった人などなど、いろんな人がいます。
FacebookやTwitterで友達申請いただいたり フォローしてもらったりすると、承認やフォローを返す前にどんな人なのか見に行ったりするんですが、たまに「あれ?」って思うことがあります。
それは、見に行った人のプロフィールに、自己紹介がなく投稿を見ても何者かよく分からなかった時です。
自分と友達になろうと思ってくれてる人がどんな人か気になって見に行ってみても、その人が何してる人か分からなければ、仲良くなれるもんも仲良くなれないですよね。
▼僕は使っているSNS全てで、分かりやすく自己紹介しています。
SNSが広がっていろんな人がそこでつながる今の時代、それらは ほとんど名刺のようなものになっていると僕は思います。
名刺代わりのFacebookやTwitterを見て、顔や名前 何してるか(仕事)が一目で分からなければ、『変なヤツ』のレッテルを貼られてしまうこと間違いなしです。
そういう意味でFacebook、Twitter、Instagram、ブログではちゃんと【顔・名前・立場】を出してわかりやすい自己紹介をした上で、『本業のこと・好きなモノゴト・想い考え方』について発信したほうが良いって思います。
自己紹介できてないだけで「変なヤツ」呼ばわりされるなんてモッタイナイから、ビジネスしてるならSNSの自己紹介をちゃんとしときたいですよね。
あなたの自己紹介、大丈夫ですか?
ということで、時々見かける ”何者かわからない人” を見ながら思ったのはそんなことでした。
今日もブログを見にきてくれてありがとうございます!
ではではまた〜!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
SNS時代の ”印象に残る人” の条件
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSの発信で屋内なのにマフラー巻いてる写真
-
-
僕が講演でお伝えしたいコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 コーヒーはブラック派です。って、あ、僕が砂糖
-
-
”パッケージで遊ぶ”の原点
こんにちは。清水です。 朝晩の気温が安定しないので 体調管理が難しいですが、風邪などひか
-
-
SNSでフツーに人と仲良くなる方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日からまた2日間、伊豆の国市でミステリーツ
-
-
SNSの発信で大切にしている たった一つの信念
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間に月曜日です。って、あ、先週タイ
-
-
僕がやってるのはフツーのこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 移動は新幹線より飛行機の方がテンションが上が
-
-
友達が投稿してくれることの有り難さ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ数日、台風情報ばかり見ています。って、あ
-
-
ニュースレターの反応がSNSで返ってくる幸せ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたらイキナリ左足のアキレス腱を負傷して
-
-
あの人気芸能人に言いたいこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日、1年半ぶりに泳ぎに行って50mを泳ぎ切
-
-
気を使い過ぎる人のFacebook投稿は面白くない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSが好き過ぎて、気付いたらもうこんな時間
- PREV
- 新しい仕事はじめました
- NEXT
- 机上の空論より実物の方が伝わる