*

『楽しい』の近くにはいつも彼がいる

おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

K奮 冷めやらない朝を迎えていますね!って、あ、僕の友達ならご存知かと思いますが、なにが盛り上がっているのかと言うと、神出鬼没のカリスマデザイナー KEISUKEOKUNOYA の春の新作カーディガンです。

購入した人は、感動で自ら次々とFacebookやブログにアップしてて、今回はノベルティに僕の会社の缶を使ってもらったので、タグ付けも手伝って 僕のFacebookのタイムラインはエライことになってます(笑)。

 

そしてかくいう僕もK動とK奮でFacebookに投稿したんですが、今日はそこに至るまでの親友とのやり取りを紹介したいと思います。

syacho
僕のFacebookの投稿より。フツーの僕にしてはいいね!が多い♪

 

~ 以下 親友とのやり取り ~

Screenshot_2015-03-01-19-36-20~2Screenshot_2015-03-01-19-36-36~2~2Screenshot_2015-03-01-19-37-04~2~2Screenshot_2015-03-01-19-37-41~2

Screenshot_2015-03-01-19-37-49~2

Screenshot_2015-03-01-19-38-01~2

Screenshot_2015-03-01-19-38-21~2

Screenshot_2015-03-01-19-38-36~2

Screenshot_2015-03-01-19-39-09~2

Screenshot_2015-03-01-19-39-34~2

Screenshot_2015-03-01-19-39-49~2

Screenshot_2015-03-01-19-40-18~2

Screenshot_2015-03-01-19-48-39~2

Screenshot_2015-03-01-19-40-59~2

 

相変わらずやり取り長ぁ――――――――――っ!!

 

そして、カリスマの指示ハンパない!!!

 

ええ。ムスコ TERU ポーズ の仕込みはカリスマプロディーサーKからの指示通りです。僕はネタは持ってるんですが、使いどころのアイデアが乏しいんですっ!!(って、ナニ偉そうに言ってんの―――――っ!!)

と、日曜の午後にこんなおもしろいやり取りをしながら思うのは、僕が『楽しいなぁ♪』って思うことの近くに オクノヤケイスケって人がいつもいるんやなぁってことです。今回カーディガンを購入した人、そして購入はしなかったけどブログやFacebookを見てて『楽しそう♪』って思ってる人は、たくさんいると思います。

一つ確実に言えることは、周りで見ているより実際にモノを受け取った時のワクワク感の方がはるかに大きいってことです。まぁ だからといって、欲しくないのに購入しても仕方ないので、「いいなぁ~、たのしそうやなぁ~、KEISUKEOKUNOYAの洋服 欲しいなぁ~」って思ってる人は勇気を出してLet’sメッセージ!!!

次回の新作 ”VネックTシャツ&セカンドバック” の予約締切が本日3月2日の18:00までと迫った月曜の朝に思ったのは概ねそんなことでした。

かくれオクノヤ ファンはこのチャンスを見逃さないでっ!!

予約締切間近の ”新作VネックTシャツ” の詳細はコチラでチェック!!
⇒【オクノヤケイスケのブログ】

 

ということで、4月にまたみんなで盛り上がりましょう~♪(笑)

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

偶然出会えた素晴らしい絵本

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近絵本を買って読むのことが増えてます。家に

記事を読む

製造業がやるべき ”価値の再発信”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 以前はしみっちゃんとか呼ばれてたのにカンカン

記事を読む

ニュースレターの反応がSNSで返ってくる幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたらイキナリ左足のアキレス腱を負傷して

記事を読む

清水の ガタニイ ぶらり旅 ~前編~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いい日♪旅立ち~♪フフフフフ~フフフフフン…

記事を読む

発信すれば返ってくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今週は祝日から始まって、マーケティングの勉強

記事を読む

製造業がSNSを活用した方が良いワケ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が途中から速度を上げて通り過ぎて行ったことは

記事を読む

「楽しい」は伝わっていく

ある日届いた一冊の本 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、北海道から

記事を読む

接点がSNSなんだから写真には気遣いを

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ミーティングはお菓子を食べながら進めるのが僕

記事を読む

天才が告知動画を作ってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も会社の塀の上にのぼらされて、通行人の方

記事を読む

気を使い過ぎる人のFacebook投稿は面白くない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 SNSが好き過ぎて、気付いたらもうこんな時間

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑