『楽しい』の近くにはいつも彼がいる
おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
K奮 冷めやらない朝を迎えていますね!って、あ、僕の友達ならご存知かと思いますが、なにが盛り上がっているのかと言うと、神出鬼没のカリスマデザイナー KEISUKEOKUNOYA の春の新作カーディガンです。
購入した人は、感動で自ら次々とFacebookやブログにアップしてて、今回はノベルティに僕の会社の缶を使ってもらったので、タグ付けも手伝って 僕のFacebookのタイムラインはエライことになってます(笑)。
そしてかくいう僕もK動とK奮でFacebookに投稿したんですが、今日はそこに至るまでの親友とのやり取りを紹介したいと思います。
僕のFacebookの投稿より。フツーの僕にしてはいいね!が多い♪
~ 以下 親友とのやり取り ~
相変わらずやり取り長ぁ――――――――――っ!!
そして、カリスマの指示ハンパない!!!
ええ。ムスコ TERU ポーズ の仕込みはカリスマプロディーサーKからの指示通りです。僕はネタは持ってるんですが、使いどころのアイデアが乏しいんですっ!!(って、ナニ偉そうに言ってんの―――――っ!!)
と、日曜の午後にこんなおもしろいやり取りをしながら思うのは、僕が『楽しいなぁ♪』って思うことの近くに オクノヤケイスケって人がいつもいるんやなぁってことです。今回カーディガンを購入した人、そして購入はしなかったけどブログやFacebookを見てて『楽しそう♪』って思ってる人は、たくさんいると思います。
一つ確実に言えることは、周りで見ているより実際にモノを受け取った時のワクワク感の方がはるかに大きいってことです。まぁ だからといって、欲しくないのに購入しても仕方ないので、「いいなぁ~、たのしそうやなぁ~、KEISUKEOKUNOYAの洋服 欲しいなぁ~」って思ってる人は勇気を出してLet’sメッセージ!!!
次回の新作 ”VネックTシャツ&セカンドバック” の予約締切が本日3月2日の18:00までと迫った月曜の朝に思ったのは概ねそんなことでした。
かくれオクノヤ ファンはこのチャンスを見逃さないでっ!!
予約締切間近の ”新作VネックTシャツ” の詳細はコチラでチェック!!
⇒【オクノヤケイスケのブログ】
ということで、4月にまたみんなで盛り上がりましょう~♪(笑)
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
本日いよいよです!!
おはようございます!!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの更新が遅れていて、365日
-
-
僕なりの感性を磨く方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 雨が降るとコンビニでビニール傘を買うタイプで
-
-
応援し合える幸せな関係 Cafe de Zaza さんへの旅
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 先日、久しぶりにお菓子屋さんへ取材の旅に行ってきま
-
-
影響力とは人のために使う ”優しい力” のことである
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 車の中を片づけてたらフットサルシューズが5足
-
-
関西フットサルリーグ2部 開幕戦
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先週末は怒涛のスケジュールでした。って、あ、
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その1~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルの試合だったんですが、
-
-
今日からまた新たなスタートです
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 クリスマスに向けていろいろと仕事をさせて頂く
-
-
想像してみてください
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は伊豆の国市で発信力を鍛える勉強会に参加
-
-
実際にやってきたことは人に伝わるのだと思ふ
どーも!こんにちは。 お菓子の缶屋さんやってる清水です。 実践者の話は腹
-
-
感動の波は伝わっていく
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からお客さまが来られたり、缶の業界の会合に