*

素晴らしきサッカー ~松本山雅J1昇格を懸けた闘い~

久々に大好きなサッカーの話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日はサッカーJ2のアビスパ福岡×松本山雅の試合をテレビで見ていました。松本山雅といえば、3年間まで元日本代表の松田直樹選手が在籍していたチームです。松田選手は練習中に急性心筋梗塞で亡くなってしまい、多くの人にショックを与えましたよね。僕もワールドユースの頃から松田選手が好きだったんでかなりショックでした。

 

強い想いは潰えない

『山雅をJ1へ』という想いは志半ばで潰えたかと思っていました。でもその3年後の昨日、J1昇格がかかった大一番で前半0-0での折り返しから、後半に入り厳しい守備からのカウンターで2点を奪い、1点返されたものの勝利し、見事 J1昇格 を果たしました。いや、ホントすごい試合でした。いろんな人強い想いが結実する瞬間って鳥肌ものでした。

IMG_20141101_205437
田中隼磨選手のインナーシャツには松田直樹の文字が。

 

”ひたむきさ”に感動

あと、山雅の選手はメチャメチャ走る。チーム全員がこれでもかと走り、体を張って気持ちを込めてゴールを…、勝利を目指す姿に、もうね、感動してちょっと泣きました。試合後の反町監督の『選手たちには一心不乱にやろうと言い続けてきました。』というコメントがとても印象的です。巧い選手、巧いチームはいろいろありますが、こういう必死で勝ちを目指す姿もまた、サッカーの醍醐味の一つだったと思い出させてもらいました。なんか久々に必死でガムシャラなサッカーを見た気がします。

IMG_20141101_205458
ホント、いいもの見せてもらいました♪

松本山雅の選手、サポーターの皆さん、J1昇格おめでとうございます!!
そして、田中隼磨選手サイコ―――――!!

また一つ気になるチームが増えました♪

僕って、影響されやすいタイプなんで、僕も一心不乱にお菓子の缶を創り続けようと思います!!(笑)

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

”ひたむきさ”って、やっぱり人の心を打つよなぁって思いました♪

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

心に残った絵本 『ぼくのともだち おつきさま』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は僕が読んでみて心に残った絵本を紹介する

記事を読む

チーム短パンゴルフコンペ前夜祭の思い出

歴史的イベント前夜祭 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 翌日に歴史的なゴルフ

記事を読む

僕が商品を買ってもらうためにやり続けていること

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 気付けば9月も終盤に入り、いつの間にか お菓子の缶屋と

記事を読む

ポスターモデル はじめました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は大阪府フットサルリーグ所属のジャグラン

記事を読む

あなたが実践したモノゴトは既に独自の存在になっているという話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は大好きな”行きつけのデザイン事務所”の

記事を読む

カベシタを友達承認しない理由

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からお客さまが来られるということでフ

記事を読む

今年の僕の漢字

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 業界団体の会合に出席して乾杯の挨拶をしようと

記事を読む

お菓子のミカタ TOKYO KO BOH!! オープンしました。

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 怒涛の時間が過ぎ去って、気が付けばいろんなことがス

記事を読む

ブログが拡散されてもやることは変わらない

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から3歳の三男くんが『オワイトダイオ

記事を読む

発信するだけで誰かの役に立ってるんだと思う

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から晩まで家族サービスやらフットサル

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑