*

無機質なパッケージも発想とセンスで価値あるモノに変わる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝から東大阪の会社でゆっくりと仕事をしようと思ってたのに、三重にある工場に行かないといけないのを思いだしてバタついてました。って、あ、僕が自分のスケジュールを把握しきれてない話はどーでもよかったですね。

 

お菓子の商品価値を高めるパッケージ

さてさて、僕はお菓子の缶で洋菓子店さんの商品の価値を上げるお手伝いをしているんですが、売っている缶がすべてお菓子の価値を上げるモノなのかと言われると、そうでもないモノもあるんだと思います。

「思います。」っていうのは、それぞれの缶に価値を見出すのは、菓子職人さんであって、みんながみんな缶に魅力を感じているかというとそうではないのかもしれないと思うからです。

特にデザインが入っていない”無地の缶”については意見が分かれるようで、「こんなの使えないよ」って人もいれば、「ちょと工夫するだけで価値あるパッケージになる」って人もいます。

でも、本当に工夫次第で180度印象が変わるのもまた、”無地の缶”の特徴です。

 

▼無機質でただの金属の箱っていう印象の”無地の缶”も

IMG_20150803_171510

 

▼巻紙と紐、マスキングテープやシールなどと組み合わせることで、

IMG_20150529_105242

 

▼とても素敵なパッケージを生み出すことができます。

IMG_20150730_164217

『無機質な缶ほど 工夫する人の発想とセンス次第で、モノ凄く個性的で価値あるお菓子のパッケージになる』

そんなことをお伝えしてみた今日この頃のブログです。

 

久々に缶の記事書いたなぁ。しかもチョー短いし(笑)

 

お菓子に関わる誰かの役に立つ記事になれば嬉しいです♪

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!!

 

ではではまた~!!

 

僕はこんな仕事をしています♪
⇒【お菓子のミカタ Webサイト】

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

発信が仕事のことばっかりじゃ全然面白くない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3月に入りましたね。って、あ、3月に入ったと

記事を読む

ひたすらに創り込むことがお客さまのためになる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 曜日の認識とか、仕事のON/OFFがない生活

記事を読む

続けるから成功するんじゃなくて、成功するまで続けるって気持ちが大事

趣味の中で気付くコト こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から会議とか

記事を読む

母の日に喜ばれるお菓子のパッケージ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近、洋菓子店さん向けに ”動物ケーキ缶

記事を読む

本格的な岡田料理の新店舗オープン

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   大好きなお店があります さ

記事を読む

お菓子缶に缶メーカーの名前がない理由

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近、今日が何曜日なのか全然わからない日々を

記事を読む

星を彫り込んだ缶

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事が休みだったので、子供たちを連れて

記事を読む

お菓子の缶ができるまでの話 ~その2~

こんにちは。W杯サッカーの見逃せない試合、 スペイン対オランダを おもいっきり見逃して若

記事を読む

お客さまの先を見ること

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 奥ノ谷塾の余韻が凄すぎて呆然とする一日を過ご

記事を読む

ミステリーツアー in伊豆の国 で気付いたコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   昨日から伊豆の国で絶賛開

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑