*

根拠のない自信は結果で返す

公開日: : 最終更新日:2015/09/01 思うこと, 日々のはなし , , , ,

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

「誰だよ!こんな無茶なスケジュール組んだの!!」っていった後にハッとします。あ、フツー社長あるあるはどーでもよかったですね。

 

親子で働くということ

僕は大阪製罐というお菓子の缶をつくる会社の3代目社長で、前社長で現会長の 僕の父も一緒に働いています。

僕の父は真面目で堅実。目立ちすぎたり出しゃばったりするのが嫌いで、静かに黙々コツコツとやるべきことをこなしていくタイプです。

かたや僕はといえば、

まぁまぁ真面目だけどテキトー。目立つコトは嫌いじゃないし、やるべきことより やりたいことをドンドンやるタイプ。

 

水と油ほどではないにせよ、タイプの違う人間だから、まぁ、時々合わない時がありますよね。

 

僕がやりたいことを相談すると、モノ申されることあるし、たまに怒られます。

『お前は自分のやりたいことしかやってない!もっとみんなのことを考えろ!!』

 

もちろん僕にも譲れない想いや考えがあります。

『会社を良くするために考えて考えてやってる!!』

僕には根拠のない自信があります。僕の行動が将来会社の仲間を幸せにできるはずだっていう自信が。根拠はないけど(笑)。

 

『根拠のない自信は、将来会社が良くなったり、仲間やお客さまが喜んでくれたり、そういう”結果”で返していく!!』

そんな決意や覚悟を持って、僕は日々行動しています。

今行動することで、何が返ってくるかなんて、誰にも分からないけど、根拠のない自信を持って行動し続ければきっとそれは良い結果として返ってくると信じています。

自分だけのためじゃなく、お客さまや仲間を想って行動し続ければ必ず良い結果が返ってくる。僕は今までそうだったし、これからもそうなんだと思ってます。

父と僕、「会社を良くしたい!」っていう想いは同じですが、アプローチが違うとぶつかる時もあります。

でも最終的には僕のやることを認めてくれる父。

仲間とお客さまに”結果”で返すことが、最終的に父への恩返しになればいいなぁと、そんなことを思う今日この頃です。

 

とりとめのないブログでしたが、最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

机上の空論より実物の方が伝わる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 11月に入って再来年のバレンタインに向けての

記事を読む

新しい仕事を立ち上げる時に必要なのは『外の人と繋がること』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は極寒の中、17~20時までサッカーをし

記事を読む

毎日の発信は、周りのモノゴトの価値を高める

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やんぞー!っていう気概を持ち合わせています。

記事を読む

いろんなSNSツールに踊らされる前にやるべき発信はコレッ!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれだけ自分で 『ブログは毎日書こう!』 っ

記事を読む

いいね!ありがとうございます!!from お菓子のミカタ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日 東京出張から戻り、その足で友人たちとミ

記事を読む

別れの日に思うこと

こんばんは!フツーな社長の清水です。 実は今日、母方の祖母の葬儀でした。 僕が生まれて3

記事を読む

フツー社長の”イマドキの買い物”を体感する

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近 ほぼ初対面の方から、『Facebook

記事を読む

胸が熱くなるお客さまとの時間

高校サッカー決勝の余韻冷めやらぬ中、今日もマジメにお仕事です!あ、どーも。菓子缶メーカーフツー社長の

記事を読む

東京に行く時に覚えておきたい たった一つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 興奮冷めやらぬとはこういうことを言うんだろう

記事を読む

モノやサービスをリサイズする

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 『基本的に人見知りタイプのフツー人間なので、

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑