ケーキの缶
公開日:
		
		:
			 最終更新日:2016/02/08		
			お菓子のこと, お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 直感カメラ			オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業		
		
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
洋菓子店さん向けのニュースレターの写真撮影で使った缶に入ったお菓子。
mayumimade という屋号でお菓子作りをしている、井上まゆみさんのセンスでできた組み合わせです。
▼手のひらサイズの缶とフルーツケーキの組み合わせ
お菓子のプロから学びながら、それをまた たくさんのお菓子作りに関わる人に還していけたらいいなぁと、そんなこと想う今日この頃です。
今日は写真メインで、これにて終了!!(笑)
ではではまた~♪
この記事を書いた人
 
		
-  東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。 
 ▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-  
															  
- 
				あなたがやらなきゃ誰がやるの!?こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あの日以来、心も体もなかなか休まりません。っ 
-  
															  
- 
				シュチュエーションを伝えて想像してもらうことが大切想像してもらうことが大事 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、デザートス 
-  
															  
- 
				お店や会社の色を考えるこんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 体がガチガチです。って、あ、先日整骨院の先生 
-  
															  
- 
				あなたが実践したモノゴトは既に独自の存在になっているという話こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は大好きな”行きつけのデザイン事務所”の 
-  
															  
- 
				想いを大切にモノを創るマジかよ! 金型をやり直すことになりました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 
-  
															  
- 
				見てるだけでワクワクするお菓子の缶こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 9月も もうすぐ終わろうとする中ですが、クリ 
-  
															  
- 
				覚えておきたいお菓子の缶づくりのポイントこんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 昨日は改装したばかりの会社の社員食堂で 仲 
-  
															  
- 
				お客さまのために役に立ったと思えた秋の日2014テレビに映る缶を観れる幸せな時間 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨晩はN 
-  
															  
- 
				お客さまを喜ばせるために頼んだモノこんにちは。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 インターネットでいろいろ 
-  
															  
- 
				売れるお菓子の缶パッケージのつくり方こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ数日、疲労と夜更かしが続き疲労がたまって 
- PREV
- 回を増すごとに盛り上がるブログ塾
- NEXT
- 心に残った絵本 『サムとデイブ、あなをほる』








 
         
         
         
         
        