*

変化なんて、あとで振り返って気付けばいい

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

ロードバイクに乗らずに膝を鍛えるトレーニングとして、”モモ上げ”をひたすらやってたら、なぜか 両ふくらはぎ を痛めた僕です。って、週末トライアスロンに出場するのに、体が全然仕上がってなくて僕が焦ってるって話はどーでもよかったですね。

 

現状を変えるには行動あるのみ

さてさて、『変わらなきゃ!』って思うことってあると思います。会社を変えたいとか、仕事や業態を変えたいとか、そういうことです。

僕も、7年前に会社の業績が落ち込んだ時、変わらなきゃと思いました。

だけど実際には、僕も何をしたらいいのか分かりませんでした。

そんな中でも、マーケティングや経営の勉強をしたり、学んだことや思いついたことを とにかくやってみたり、もがきながらいろいろやってきました。

オリジナル缶づくりの情報満載のWebサイトつくったり、デザインの入った既製缶を売り出したり、ニュースレターを作って送ったり、そんなことしてるうちに、7年前には想像できなかったような仕事ができるようになりました。

「変わらなきゃ!」、「変わりたい!」と思ったけれど、実際には「Webサイトを立ち上げたり」、「デザイン既製缶をつくったり」、「ニュースレターを送ったり」と、その時やってみようと思ったことをやっただけ。

行動を続けた結果、7年前には想像できなかった姿に変化したと、今 実感しています。

だって、缶という金属製品をつくっている”製造業”の僕らが、ニュースレター作って送ったりしてるワケですから。

 

▼洋菓子店さんに楽しんでもらおうとニュースレターを作っています

px0SbJweQan-ZPbP7pVHjp0jjOxEiQyM2g0LVHHCNds

行動し続けて、気付いたら変わってたというのが現状で、僕にとってはこれくらいがちょうどいいです。たぶんこの先もどんどん僕の会社や仕事は変わっていくんだと思います。

 

お客さまや仲間が喜んでくれる行動を重ねていきたいなぁって思います♪

 

『変化なんて、あとで振り返って気付けばいい。』 そんなことを思う今日この頃です。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

最近ブログ短いなぁ。まあ、いいか(笑)。

 

ではではまた~!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

僕の友達には覚えておいてもらいたい Facebookのコメントマナー

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、親友からUSJのお土産に百味ビーンズな

記事を読む

無いものねだりはしない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は夏休み初日ということで、恒例の”子供と

記事を読む

毎日がんばってブログを書いてる人に伝えたいこと

こんにちは!菓子缶メーカーのフツーな社長の清水です。 今日は朝からスタッフが手分けして洋菓子店

記事を読む

関係性づくりの〇〇

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はフットサルの試合だったんですが、 5

記事を読む

刺激的なメールに対する所感

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然ですが先日、僕の会社のメールボックスに一

記事を読む

人前で話す時に意識したい2つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 肩こりが酷いですが、マッサージに行くのが苦手

記事を読む

SNSの発信に必要なのは「見る人を想う気持ち」

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「仕事してるんですか?」ってよく聞かれます。

記事を読む

丁寧に価値や体験を伝える

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から仕事初めということで、取引先さんが挨

記事を読む

連日 帰り方が分からないお店に来ています

運転手として行ってきました 圧倒的に人が集まるブティックへ こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長

記事を読む

行動した分だけ”楽しい”が返ってくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あ~毎日忙しいけど楽しいわぁ~♪って、あ、忙

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑