*

”集めたくなる” は買う理由になる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は午後から神戸に行って来ました。基本的に車の運転は好きですが、渋滞にハマると極端にテンションが下がるって話はどーでもよかったですね。

 

モノを買う理由って?

さてさて、仕事柄いろんな人の話を聞く中で、お菓子の缶が『可愛くて つい 買ってしまう』っていう声をよく聞きます。

缶は後使いができるから、お菓子を食べ終わった後も、容器としての価値があるパッケージです。

缶が好きな人にとって…、もしくは可愛いモノ好きな人にとっては、その缶が可愛いってだけで既にお菓子を買う理由が生まれているのかもしれません。

 

ましてやそういう可愛い缶が何種類もあると今度は、

『可愛い缶を集めたくなる』

っていう ”買う理由” が生まれたりします。

 

中身は同じでも缶が違うと、つい集めたくなってしまいますよね♪

 

イベント期間に中身は同じの数種類の缶を店頭に並べてもいいし

季節ごとに缶を変えて同じお菓子を売り続けてもいい

集めたくなるっていう ”買う理由” をつくって お菓子の販売促進をお手伝いするのも、僕たちが創る お菓子の缶の立派な役割なんです。

そういうお手伝いをするために、内容量は同じでデザインの違う缶をつくっています。

 

▼大きさは同じでデザインの違う3つの缶♪

チョコレート缶

もうすぐこの3種類に新たに2種類加わります。来年のバレンタインデーに間に合うように、ただいま絶賛 製作中ですので、楽しみに待っていてもらえると助かりますっ!

 

ということで 唐突に終わりますが(笑)、”缶を集める”っていうのも、洋菓子店に来店するお客さまにとっては立派な”買う理由”だってお話でした。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

大切なのは 遊び心 と 情熱

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 奥ノ谷塾の余韻がハンパないです。って、あ、ど

記事を読む

楽しい時間の中で気付いたこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は会社の愉快な仲間たちと飲んでしゃべって

記事を読む

すべて出し切った親友に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、本日はエクスペリエンスマーケティン

記事を読む

製造業がやるべき ”価値の再発信”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 以前はしみっちゃんとか呼ばれてたのにカンカン

記事を読む

SNSで人とのつながりを広げる方法

こんにちは!お菓子の缶屋さんやってる清水です。 フツーにFacebookの友達が1,100人超

記事を読む

関わる人みんなが喜ぶ”テミルプロジェクト”という取り組み

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日僕の周りの友達がおもしろいと言ってる『シ

記事を読む

僕がお届けしているモノのは金属の箱ではない

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 昨日は2週間ぶりくらいにフットサルチーム練習に参加

記事を読む

本日は感性を磨く勉強

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー

記事を読む

毎日の発信は、周りのモノゴトの価値を高める

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やんぞー!っていう気概を持ち合わせています。

記事を読む

ニュースレターの反応がSNSで返ってくる幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたらイキナリ左足のアキレス腱を負傷して

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑