着せ替えできるお菓子の缶
公開日:
:
最終更新日:2016/08/19
お菓子の缶のこと, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, バレンタインパッケージ, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
スピード感を求められています。って、あ、不在中に机の上に積み上げられた書類のハンコ押しを催促されまくっているって話は、ホントどーでもいいのでやめときますね。
気軽に缶を使えるように
さてさて、洋菓子店さんで缶をパッケージに使ってもらう時に意識していることは、先方がいかに気軽に缶を使ってもらえるようにするかってことです。
本来お菓子の缶をオリジナルで作ろうと思うと、最低でも3,000缶はつくらなければお菓子のパッケージとしての価格の相場には乗りません。
ただ、それだけの数の缶パッケージの在庫リスクを抱えるというのも かなり覚悟のいることですし、たぶんそんなことはないと思いますが、パッケージが売れ残ってしまったらどうしようと心配を抱えるというのも理解できます。
なので、僕の会社ではオリジナルとはいかないですが、デザインされた可愛いお菓子の缶を50個から気軽に購入できるようにしています。
全国にはたくさんの個性的な洋菓子店さんがあるので、デザイン缶だとお店のイメージに合う・合わないがあるので、そんな中でも缶を使ってもらえるように自己主張し過ぎない無地の缶を用意してみたり、使い勝手の良い無地の缶でも楽しさや華やかさを表現できないかなと思って外観だけ変えられる『着せ替えスリーブ』を用意してみたりと、いろんな選択肢を増やしていっています。
▼いろんなデザインが楽しめる着せ替えスリーブ

自分たちのつくっている商品を今まで通り売り続けるんじゃなくて、お客さまが気軽に買える、便利に使える、そういうことを意識して商品を準備しなおすことって大切なことだと実感します。
時々自分の仕事の周りにいるお客さまやお客さまになりそうな人を見渡しては、自分たちの商品を見直してみることもビジネスをやる者にとって大切なことだと僕は思います。
ということで、本題がフラフラしてしまいましたが、何をお伝えしたかったのかというと、
『着せ替えできるお菓子の缶の発売始まりました!!』
ってことです。
宣伝かーーーーーいっ!!
Webサイト 覗いてみてね♪(笑)
お伝えしたいことは、以上です。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
お客さまの先を見ること
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 奥ノ谷塾の余韻が凄すぎて呆然とする一日を過ご
-
-
お菓子の缶の印刷は缶をつくる前にしています
よくある質問 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、お菓子の缶メーカー
-
-
缶パッケージを使う時に知っておきたい”5つの選択肢”
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ”食欲の秋”という言い訳のような魔法の言葉に
-
-
本日は感性を磨く勉強
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー
-
-
宝石箱みたいな缶つくってます
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近いつどこで誰と何してたかの記憶がゴチャ混
-
-
一目ぼれした人との仕事
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も東大阪は猛暑日になるようです。暑がりの
-
-
お店の価値は人にある
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日うちの3歳になる息子をお菓子で釣って仕事
-
-
缶のエンボス加工の違いについて
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昼間の気温が上がりだすと、いてもたってもいら
-
-
自分が面白いと思ったコトを遠慮なく発信すればいい
こんにちは!菓子缶マーカーフツー社長の清水です。 ここ最近寒暖の差がハゲシクて、僕の周りでも体
-
-
僕がお届けしているモノのは金属の箱ではない
こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 昨日は2週間ぶりくらいにフットサルチーム練習に参加
- PREV
- 僕の好きなこと
- NEXT
- 缶のエンボス加工の違いについて







