*

日々の積み重ねで変化する

公開日: : 思うこと, 日々のはなし

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。

今日 友人から
『ブラジル行ってから痩せた!?』
と言われました。

いや、どっちかって言うと帰ってから痩せましたよ。
だって、連日のW杯の試合がすご過ぎるから!!
そして、寝不足が酷いんですが、
まあ、好きなコトだからしょうがないですよね(笑)

 

僕の周りの変化するモノゴト

さてさて、そんな寝不足気味な毎日を過ごしている僕ですが、
会社の方では着々と色々なモノゴトが変化を見せています。

6月から始まった社員食堂の改装工事が、
追い込み真っ最中の状況です。

つい先日まで
どんな進み具合なのかよく分からない感じだったのが、
今日来てみると天井や壁の塗装が進んだせいか
かなり雰囲気が感じられるようになっていました。

会社にいる時は工事の邪魔にならない程度に
時々改装の現場を見に来ているんですが
イマイチ進捗状況が分からないままでした。

 

IMG_20140627_110546

先週のこの風景が…

 

IMG_20140630_104044

今日はこうなってました。

 

つい先日まで
進んでいるのか確信が持てない日々が続いていましたが(笑)、
素人には分からない中でも
コツコツと積み上がっていくものが確かにあり
今日 突然変化を感じる瞬間がきました。

 

IMG_20140627_110552

奥の厨房スペースだったところも

 

IMG_20140630_104050

こんなふうに変わりました。

 

仕事でも 趣味でも 続ける中で
進んでるのか 上達しているのか 分からないまま
時間が過ぎていくということってよくあります。

そういう時、悲観的な考えをもっているのは
だいたい”外野”であって、
やっている本人はある程度 手応えを感じている
というのが実際のところだと思います。

”外野”がうるさすぎて
自分自身が悲観的になることもあるかもしれませんが、
最終的には周りに流されず自信を持って安心して
目の前のことに取り組めば必ず目に見える変化の瞬間が訪れる!

少しずつ変化しながら完成に近づいていく
社員食堂の風景を見ながら
ふとそんなことを思う寝不足社長なのでした(笑)

よし、今日は早めに寝ますっ!!
(いや、知らんしっ!)

今日もブログに来てくれてありがとうございます!

日々自信を持って前進していこうと思います♪

ではではまた!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウルトラエヴァンジェリスト同窓会にて

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   半年間の活動報告 さてさて

記事を読む

ハロウィン缶で、お菓子を手に取る人を楽しませるお手伝い

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっという間にハロウィン当日を迎えていて、時

記事を読む

会社を良くするために必要な3つのこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ヒゲは濃い方です。って、あ、僕が先日シェーバ

記事を読む

SNSの発信で意識したい3つのこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 梅干しと納豆が食べれるようになりました。って

記事を読む

僕の好きなこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 友達が近くに遊びに来ると呼び出されます。って

記事を読む

良い”ご縁”と”流れ”を感じる時は恐れず飛び込むのじゃ!

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 2018年の幕開けから早くも二ヶ月が過ぎて若干の焦りを

記事を読む

聞くだけなら誰でもできるし何も変わらないのですよ

周りのためにシェアをする こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、缶業界の会

記事を読む

Instagramの投稿をスッキリ見せるために意識したいコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   Instagramの投稿を

記事を読む

お店の価値は人にある

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日うちの3歳になる息子をお菓子で釣って仕事

記事を読む

シンプルなラッピングに想うこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近お菓子作りのプロの方に会社に来てもら

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑