僕のところにも来たサンタ
公開日:
:
最終更新日:2014/12/26
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし, 好きなコト, 日々のはなし クリスマス, クリスマスパッケージ, ソーシャルメディア, ビジネス, 好きなこと, 缶メーカー, 遊び
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
朝起きたら小2の長男の鼻にティッシュがツッコまれてました。どうやらサンタさんからのプレゼントに興奮して鼻血を出したようです(笑)。けん玉 と こま もらって鼻血だすって、カワイイやんかぁ―――――――っ!!あ、すいません。親バカが取り乱して申し訳ありません。
僕のところにも来たサンタ
さてさて、世界中の子どもたちがクリプレで狂喜乱舞する今日の朝ですが、実は僕のところにもサンタさんがプレゼントを持って来てくれました。正確に言うと数日前に持って来てくれてました。
僕のところにクリプレを届けてくれたのは、新進気鋭のサンタ、オクノヤサンタです。
サンタが届けてくれたのは、今 日本中で話題騒然のアイテム、【KEISUKE OKUNOYA】の新作モフモフパーカーです。
以下オクノヤサンタとのやり取りです。
って、またまたやり取り長ぁ――――――――っ!!
オクノヤサンタ プレゼンツ
”クールでエレガントな体験”
危うくぶん殴られそうになりましたが、オクノヤサンタはまたもやフツーな僕にクールでエレガントな日々という体験を届けてくれました。
『服なんて自由に着たらいいやん。』って思う人もいるでしょうが、オクノヤサンタが届けてくれたお洋服に関しては、しっかりとサンタのご指導を仰ぎたいと僕は思ってます。
だって、サンタが届けてくれるお洋服は、ただの服じゃなく、『あ~、この人にはカッコよくなってもらって、気持ちよく仕事したり、プライベートで楽しい時間を過ごしてほしいなぁ~』っていう、オクノヤサンタのアツい想いが籠っているから。
想いの籠ったお洋服を着る以上は、やはりそれに応えるべく、着る側としても全力を尽くす!!とそんな決意が僕にはあります。一部の人にはどーでもいい話かも知れませんが、彼のアツい想いをお洋服と共に受け取った者の覚悟と責任みたいなものを勝手に感じています。
決してTERUのポーズがしたいだけというワケではありませんので、その辺ご理解頂けると幸いです。って、あれ?何のはなし?これ!?まぁ、いいや(笑)。
とにかく今年もオクノヤサンタのおかげで楽しいクリスマスになりました♪
来年もオクノヤサンタに会えるように、引き続き毎日をがんばりたいと思います!
今日もブログを見に来てくれてありがとう!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
トライアスロンでゴールして毎回思うコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 意外と元気なのに自分でも驚いています。って、
-
-
これはひどい あの子を襲った悲劇
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から伊豆へ出張ですが、トライアスロン明け
-
-
高校サッカーを見て思う ”忘れてはいけないコト”
こんばんは!サッカー好きフツー社長の清水です。 僕の高校サッカーのアイドルは小倉隆史さんと松波
-
-
今年もやっぱり原点回帰
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 正月休み最終日も子供のお世話を中心にバタバタ
-
-
発信にはしっかり言葉を添えよう
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 11月11日はポッキーの日と聞きました。って
-
-
ゆるい発信でいいのだと思う
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 他社の社内勉強会での 講演
-
-
2016年 エクスマ納め
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 おわりは はじまり さてさ
- PREV
- 今年もサンタは大忙し
- NEXT
- 洋菓子店の商売繁盛に必要なコト