ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第25話
公開日:
:
最終更新日:2015/08/24
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, ご縁, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 事業継承, 商品企画, 商品開発, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は午後からフットサルだったんですが、お盆休みで僕も日焼けして色黒になったと思ってチームメイトに会ったら、暗闇じゃ気付かないかもしれないくらい日焼けしてるヤツがいて、世の中まだまだ強者がいるんだなぁって思いました。って、あ、僕が日焼け勝負に敗れた話はどーでもよかったですね。
さてさて、お盆休みの日曜日恒例のココのコレッ!ということで、連続ブログ小説をさっそくどうぞ~!
ココまでのお話はコチラ!!
第1話 第2話 第3話
第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
第10話 第11話 第12話
第13話 第14話 第15話
第16話 第17話 第18話
第19話 第20話 第21話
第22話 第23話 第24話
写真撮影をさせてもらうお店に
驚きを隠せない僕
ニュースレターのイメージ写真を撮影するために、カッコイイおっさんデザイナーさんのご縁でとあるお店にお邪魔することになった僕。
そのお店の住所と名前を聞いて、ただただ驚くばかりでした。
カメラマンさん伝手で紹介してもらったそのお店は、なんと、僕が7年前に飛び込み営業をしたお店の姉妹店だったんです。
そのお店のオーナーさんの役に立つように、『綺麗で可愛くて少ない数で購入できるお菓子の缶を創ろう!』と思い立ってはじめた洋菓子店専門の缶SHOP お菓子のミカタ。
そのニュースレターのイメージ写真を撮らせてもらえるお店を、ご縁のある人を辿って探してもらい、許可をもらえたお店が偶然にもあのオーナーさんのお店だなんて、驚きと感動で胸がいっぱいになりました。
この仕事をはじめるきっかけになったお店で、僕らの心の拠り所となるようなイメージ写真を撮らせてもらえるなんて、ひょっとして神さまがいて 僕らの仕事を応援してくれてるんじゃないだろうかって、そんなこと思うくらい、素晴らしすぎるご縁に感謝しました。
~それから数日後~
お店に伺って写真を撮影させてもらう日がやってきました。
あのオーナーさんはおられませんでしたが、撮影に絶大な協力を頂き、お店の内観を少し変えてもらったり、スタッフさんにモデルになって頂くなどしてもらいました。
ちなみに余談ですが、お店のスタッフさん以外に写っている子供を抱いた女性は、モデル代を浮かせるために登場させた僕の奥さんと息子です(笑)。
僕ら ”お菓子のミカタ” にとって忘れられない始まりの写真♪
そして 撮影も一通り終わり、お店のスタッフさんと話をしていた時、おもむろにお店に男性が入って来ました。
マ、マジかよっ!!!
撮影が終わってホッとしたのも束の間、男性の顔を見て僕の緊張は高まるのでした。
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第10話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルの試合でトータル10数
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第30話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、毎度 お待たせしてます日曜ブログ劇
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第35話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日フットサルで大学生相手に試合をしたんです
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第39話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 フツーのコトでもやり続けていると飛び抜けると
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第23話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から京都に行ってきたんですが、『京
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第34話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 仕事は休みなのに子供と遊び過ぎて、疲れが取れ
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第14話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 週一回の連続ブログ小説はココのコレッ!!とい
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第19話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からトライアスロンの大会に出場して無
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第28話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 モノゴトの流れに逆らわずに行動していこうと思
-
-
ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語 第11話
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は昼前から万博公園で開催されていたロハス
- PREV
- SNS と リアル 2つがあってはじめて繋がりは広がる
- NEXT
- 楽しくなることを考える