今年も開催 Keisuke 祭り!!
公開日:
:
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし, 友達のこと お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, ソーシャルメディア, パッケージ, パッケージデザイン, バレンタイン, バレンタインパッケージ, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 好きなこと, 洋菓子, 缶メーカー
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
バレンタインのチョコはいくつもらっても良い!って心では思ってます。って、あ、思ってるワリにはチョコあんまりもらえなかったなって、少し残念がってる僕の話はどーでもよかったですね。
バレンタインといえば
ココのコレッ!!
さてさて、バレンタインといえばチョコレートですが、知ってる人はしってる 知らない人は全然知らない もう一つのバレンタイン時期の風物詩があります。
それがカリスマ芸能人オクノヤさんが展開するアパレルブランド Keisuke okunoya の新作 丸首ニットの発送と共に開催された Keisuke okunoya バレンタインプロジェクト、略して『Keisuke祭り』 です!!
どんなお祭りかというと、こんなお祭りです!!
▼先日はじめてお会いした右高さんのFacebookの投稿
▼あんまり会えない友達しんちゃんのFacebookの投稿
▼沖縄で一回お会いしたことがある板井さんのFacebook投稿
▼”北のケイスケ”こと中村圭助の投稿
会ったことある人も 会ったことない人も 関係性アパレルブランド ”Keisuke okenoya の丸首ニット” と、購入者はもれなくゲットできるノベルティの ”短パン缶クッキー” にテンション上がりまくっている様子が、SNSを通じてヒシヒシと伝わってきます。
去年もこの時期に、親友 オクノヤさんから ノベルティの依頼を頂いて お手伝いさせてもらったんですが、前回以上の盛り上がりを見せていると実感します。
去年の様子はココのコレッ!!
そして忘れちゃイケナイ、クッキーを作ってくれたウチコさんのブログ
商品である丸首ニットもそうですが、ノベルティ一つに対しても本気の本気で作り込んでいて、相変わらず『手を抜かない』 オクノヤさんの凄みをあらためて感じました。
こういうノベルティのお手伝いをさせてもらいながら思うのは、オクノヤさんって人は、本気で人を喜ばせるのが大好きな人なんだなってことです。
▼もちろん僕も、本気には本気で応えました!
自分のことを好きでいてくれる人を心底喜ばせたいと、ただ純粋に思って行動しているからこそ、商品を購入してくれた人たちが喜んでくれて、それに関わる人、そしてそれを回りで見ている人も、楽しく幸せな気持ちになるんじゃないのかなぁと、そんなふうに思います。
売上げや利益だけ追い求める人は、こんな手間暇と真心込めたノベルティなんて付けないし、なによりそんなことできないですよね。
Keisuke okunoya というファンを惹きつけてやまないブランドの魅力は、お洋服を通じて、 つくる人 買う人 関わる人 みんなが幸せな気持ちになる ”心の交流” がココにあるからじゃないかと、僕はそう思います。
そんな素晴らしいブランドのノベルティづくりの依頼をくれたオクノヤさんと、僕たちのつくった缶を手にして 幸せなSNS投稿を見せてくださった皆さんに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!今年もKeisuke祭りは最高でした!!!
短パン缶で、みんながいつまでも繋がり続けてもらえると嬉しいです♪
ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございました!
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
お菓子屋さんもSNSを使わないとモッタイナイ
やっとかないとモッタイナイ! こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、F
-
-
缶缶工場 社長がお伝えする製造業のWEB活用
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は雨が上がった後、ずいぶん涼しく
-
-
発信が仕事のことばっかりじゃ全然面白くない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3月に入りましたね。って、あ、3月に入ったと
-
-
BtoBの発信で必要なのは”媒体”になるいうこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のエクスマセミナーで、師匠の藤村先生に僕
-
-
どーしてもお伝えしておきたい北の国からの人のこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日北海道から来た人と友達になりました。
-
-
熱狂の日々 ~素晴らしい人生の過ごし方~
こんにちは。清水です。 総移動時間70時間、3泊7日という強行スケジュールの中、 ブラジ
-
-
一冊にまとめた一生の思い出
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 明日の早朝にいよいよ ブラジルワールドカッ
-
-
発信しないと忘れられてしまう!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なかなかベスト体重に戻りません。って、あ、体
-
-
SNSをきっかけにしたお店の盛り上がりはこうして起こる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は一日中、子供のフットサルの大会に付き添
-
-
伝えれば届くんだと実感する日々
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近、少し仕事も落ち着いてきて、”やらな
- PREV
- 真剣フットサル ~僕らの現在地~ 【前編】
- NEXT
- 真剣フットサル ~僕らの現在地~ 【後編】











