こんどこそトライアスロン
トライアスロン レース前日に想うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
何を隠そう、僕は趣味でトライアスロンをやっています。
完全に趣味なので、全然ストイックに鍛えてないけど、年に2~3レースの完走を目指して取り組んでいます♪
▼本日は徳島県美波町にやってきています
遥か51.5km先のゴール目指して、泳いで自転車こいで走る中で、自分にデキるコトを知るというか、自分の限界を知るという感覚は、日常の中では感じることのできない感覚です。
忘れちゃいけない感覚
ちょっと大げさかもしれないけど、ある意味 こういう場面でも感性は磨かれるのではないかと、自分ではそう思っています。
仕事では大阪製罐って会社の社長ですが、そこを離れたらただの人間だし、さらに体一つで自分にデキることなんてちっぽけなものだというのを身をもって再確認するのが、僕にとってのトライアスロンなのかなぁと、時々そんなこと思います。
一部では影響力がありつつも、そこを離れればただの人。
そういうことを忘れずにいたいなぁと思うんです。
いつもフラットな人でありたいって感じです。
レース前日だけど、ブログ書かなきゃなと思って書き始めたけど、着地点を見失っているので今日はこの辺で!
はい。突然終わります!!(笑)
ということで、明日は完走目指してがんばりまーす♪
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
動じない心を持つことが大切
おはようございます。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 しばらく出張が続いていて、久しぶりに
-
-
またもヒーローが実装されました
こんばんは!菓子缶メーカーフツーヒーロー・・・、 じゃなかった。フツー社長の清水です! 今日
-
-
非常識は未来をつくる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 夕方近くまで一歩も外に出なかったです。って、
-
-
”初対面”はいずれなくなるのかも知れない。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 豊橋に住んでる”ある人”が大阪に来ると、暗黙
-
-
僕たちの仕事はモノをつくるだけじゃない
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から仕事でお世話になっている方々とゴ
-
-
フツーしみず 新潟に旅立つ ~前編~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日は仕事で人生初の新潟(通称ガタニイ)へ行
-
-
洋菓子店のSNS発信 顔を出してあいさつしよう♪
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京で印刷関係の展示会を見て歩い
-
-
ご縁あるお客さまとの時間
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 お土産にもらったりすると、ひっそりとデスクの
-
-
味の素スタジアムで目の当たりにしたコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 公園のうんていや、フットサルのゴールバーにぶ
-
-
アノ日の夢のような時間を振り返る
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は今シーズン初のビアガーデンに行ってきた