*

お店や会社の色を考える

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

体がガチガチです。って、あ、先日整骨院の先生に「清水さん、スポーツしててこのガチガチの体はヤバイですね。」って言われて若干凹んだ話はどーでもよかったですね。

 

時々振り返って考えること

さてさて、自分たちのオリジナル商品の「お菓子のミカタ」の缶をつくる時に考えることがあります。

それは自分たちの得意とする商品とか、強みを強調した商品は何かをしっかりと掴めているかってことです。

「自分たちの色」みたいなものを自身でしっかりと捉えているかで、さらにその強みが増すのか、ボヤけていってしまうのかに分かれると思っています。

自分たちの仕事で世の中に届けたいモノゴトの軸がつくれるかどうかは、そこにかかっているんだと僕は思います。

DSC00913-2

周りとの関係性づくりと共に、自分の会社のモノやサービスを整えることも大切だと思うなぁ。

 

自分たちの仕事を整える

単にその瞬間 可愛いモノやカッコいいモノ をつくるのではなく、会社の存在意義や経営者の思想みたいなことをモノやサービスを通じて世の中に投げ込んでいくような仕事ができたら幸せやなぁなんて思います。

今まで培ってきたものをさらに磨くのか、それとは違うジャンルのモノゴトを取り入れたり始めたりするのか、どちらを選択するにせよ大事なことは今現在の自分たちの立ち位置をしっかり捉えることです。

自分たちの仕事を振り返って整理してみて、さらに力を注ぐべき部分はどこなのか、さらに強い会社になるためにはどこに何を分散させるのか、立ち位置のはっきりしたトンガッタ会社になるためには、そんなことが必要だと思う今日この頃です。

ということで、本日は午後から凄腕コンサルタントの方との楽しい時間が待っているので、そのへんのことも含めて面白いミーティングになればいなぁと思います!!

 

今日もブログを見にきてくれてありがとうございます!!

 

ではではまた〜!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

また一つ夢が叶いそうです

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。     &n

記事を読む

心に響いた社員さんからの言葉

こんばんは?こんにちは?最近ふと陽の長さを感じます的に、夕方が明るくなってきてなぜかテンションが上が

記事を読む

「モノをつくれる」っていう価値を忘れてはいけない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 思い立ったが吉日という言葉を胸に行動していま

記事を読む

自分のビジネスに気合を入れ直す旅

おはようございます!お菓子の缶屋の僕です。   宮島への旅 昨日から広島県は宮島

記事を読む

仲間から支持されるために必要なコトはフットサルが教えてくれた

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 たまに行く行きつけのラーメン屋さんのニンニク

記事を読む

お菓子の缶メーカー社長がBtoBのモノづくりで大切にしているコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は早々に家に帰って子供と少し遊んでからま

記事を読む

製造業も「自分たちが何者なのか」をハッキリ自覚すべきである

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が迫ってきている今日は、朝から子供の運動会でし

記事を読む

できないことにブチ当たった時はチャンス

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日の夜は疲れ果ててたのに朝起きたら元気にな

記事を読む

缶をデザインする時に大切にしたい”購入者の声”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝から家族で堺の方まで遊びに行ったり、

記事を読む

後継者は成功しなければならないのか?

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事が休みということもあって、朝からな

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑