テレビに出ます!!
公開日:
:
お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 日々のはなし オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子, 缶メーカー, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝から次男くんの遠足に一緒についていく予定が、まさかの腰痛発生で奥さまとバトンタッチ。腰痛の中、三男くんの子守りを仰せつかっておりました。って、あ、僕の腰痛とイクメンぶりの報告はどーでもよかったですね。(笑)
本題
ホント、腰痛のことなど どーでもよくて、今日は皆さんに重大なお知らせがあります。
それは・・・
テレビに出ますっ!!!
あ、正確に言うと、僕の会社で創ったお菓子の缶がです。ええ。缶だけテレビに出ます。(笑)

NHK BSプレミアム『美の壺』 本日 10月17日(金)19:30~ 放送予定
昔、僕が洋菓子店さんに飛び込み営業に行った時に立ち寄った あるお店で『お菓子の缶は好きで使ってみたいけど、ロットが多過ぎて今は使えないよ。』と言われたことがありました。その時に「缶が好きだと言ってくれた洋菓子店オーナーさんのために、少ない数から気軽に購入できる可愛い缶を創ろう!!」そう決意して創った缶がテレビに映ります。

この缶ともう1種類映るみたいです。探してみてくださいね♪
正直、どんなふうに紹介されるのか 詳細は分かりませんが、想い入れの強い缶がテレビで取り上げてもらえるのはとても嬉しく、僕の友人や周りの人たちにも見てもらえたらなぁと、そんな気持ちで告知してみました。
最初は工場取材の話もあったんですが、工場が繁忙期で忙しすぎて対応できませんでした。それでも缶だけは取り上げてもらえるというのは有難く、番組の関係者の方々にはとても感謝しています。
番組を通して ”缶というモノの価値” が少しでも伝われば嬉しいです。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
洋菓子店の個性に合わせて選べるパッケージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は僕の中では毎年恒例の、この一年を占う会
-
-
内容はないのに気になって顔出してみたくなるセミナー
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 「おい清水、今日は俺ン家泊めてやるよ!」って
-
-
毎日がんばってブログを書いてる人に伝えたいこと
こんにちは!菓子缶メーカーのフツーな社長の清水です。 今日は朝からスタッフが手分けして洋菓子店
-
-
アンテナを立てると情報が集まるようになる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事をお休みさせて頂いて、ゆっくりした
-
-
なぜパッケージを缶に変えるとファンが増えるのか?
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は朝から快晴でした! 快晴過ぎ
-
-
尊敬する人のツイート
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、尊敬する経営者であり、マーケティング塾
-
-
発信はいつか来る日のためにある
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日の夜、『今日の朝食用の食パンがないから、
-
-
聞くだけなら誰でもできるし何も変わらないのですよ
周りのためにシェアをする こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日、缶業界の会
-
-
旅行に行くときに注意して頂きたいたった一つのこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 辛いものが苦手です。って、あ、食べれなくはな