*

お菓子缶に缶メーカーの名前がない理由

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

最近、今日が何曜日なのか全然わからない日々を過ごしています。って、あ、僕が平日も遊んでるような雰囲気を出し過ぎてるって話は今はどーでもよかったですね。

 

缶メーカーの名前はどこにもない

さてさて、僕の会社はお菓子の缶をつくっているワケですが、そのすべての缶に僕たち缶メーカーの名前が入っていません。

缶に印刷されているのは、お菓子をつくる会社やお店の名前、商品の名前、その他 それっぽいフランス語なんかは入ってはいますが、僕らの名前は一切出てきません。

C4Ij3RJJoA2Kz4APlyx0oEeSs10lToZ0OyYkMCJqBoo

今までは、僕の会社は世の中の人に気付かれることなくコツコツと缶をつくってきましたが、SNSの発達とともに缶屋の社長の僕のコトを知ってくれる人が増えると、お菓子の缶を見かけた時に、『あれ?これって清水のとこの缶なのかなぁ』とか思ってくれる人も増えたりするわけです。

そうなると、缶見ただけじゃどこの缶メーカーでつくった缶か分からないので、『なんで缶に会社の名前入れないんですか?』っていう質問を頂いたりします(笑)。

 

お菓子の缶に缶メーカーの名前がない理由

僕たちお菓子の缶メーカーの使命は、中身がなくった後もお菓子の缶を後使いしてもらって、ふとした時にお菓子をつくったお店や会社のことを思い出してもらう ”きっかけ” をつくることです。

だから、お菓子の缶には僕たち缶メーカーの名前よりもお菓子をつくる会社やお店の名前が入っていることの方が大事なんです。

缶で「菓子メーカーさんとそのお客さま」や、「洋菓子店さんとそのお客さま」を繋げるのが、僕らの使命ですから、そこに僕たち缶屋の名前が出てくるのは余計なコトだと思うんですよね。

 

だから、これからも僕たち缶メーカーの名前を、お菓子の缶に印刷することもありません。

 

僕たち缶メーカーが望むことはただ一つ。

 

お菓子屋さんが僕たちのつくる缶を使って、お菓子を購入するお客さまとしっかりと繋がってほしいってことです。

そのために僕らはコツコツ黙々と、手に取る人が大切にしたくなるようなお菓子の缶を創ろうと日々 努力しています。

洋菓子の缶

とんでもなく綺麗な缶や、見ているだけで楽しくなる缶を創るのは、ただ 人の目を引くためじゃなく、最終的に末永く後使いしてもらって、お菓子屋さんとそのお客さまを繋げ続けるためだってことを知っておいてもらえると嬉しいです。

 

ということで、とりとめのないブログですが、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

誰に喜んでもらうための仕事か もう一度考えてみる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 毎年 年始に漢字一文字をテーマにしてその一年

記事を読む

ネタに困った時に使える清水流ブログ術

ブログネタに困った時の解決策 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、僕

記事を読む

世の中を明るくするのは僕たちです

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ハマったらトコトンなタイプです。って、あ、昼

記事を読む

強烈なリーダーに触れて想うこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだK奮冷めやらない朝を迎えています。とい

記事を読む

エクスマの中に身を置いて思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からとても嬉しいことがありました。

記事を読む

親愛なる友人の皆さまへ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からバタバタと 会議やお客さまが来

記事を読む

今年の展示会も楽しくなるなぁ

今年も出ます! こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、10月に入って何

記事を読む

接点がSNSなんだから写真には気遣いを

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ミーティングはお菓子を食べながら進めるのが僕

記事を読む

自分の仕事の価値を伝えられるのは、自分しかいない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やりたいことが沢山あります。って、あ、僕が行

記事を読む

人のビジネスを助けることなんてできないけど、通ってきた道は伝えることができる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怒涛のような2週間を過ごしました。って、あ、

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑