余計なお世話がしたいのです
公開日:
:
日々のはなし, 洋菓子店の販売促進 お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, バレンタインパッケージ, ビジネス, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 販促, 販売促進
お客さまへのニュースレター
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝からスタッフがみんなでお客さまへのニュースレターを封入して発送の準備をしてくれています。
ニュースレターやPOPを順番に袋詰めしていきます。
みんなで考えて作ったものを、みんなで詰めて送るって、やっぱり いいなぁ~♪
信じて続ける”余計なお世話”♪
僕らは缶屋ですが、ただ缶をつくって売るだけじゃなく、洋菓子店の商売繁盛やお菓子の販売促進をお手伝いしたいと思い、去年からこういう取り組みを続けています。
販促の情報やPOPを届けたりと、ほとんど余計なお世話かもしれませんが、僕たちがお客さまである洋菓子店さんのためにデキることは「缶というモノを届けることだけじゃない!」と信じて続けています。
今回はバレンタイン用のPOP(名刺サイズ)を同封しています。
去年は馬鹿デカ過ぎたPOPを今年は小さくしてみたりと、取り組みながらあるべき姿に近づいていきたいなぁと思っています。いざやってみると分からないことばかりですが、続ければ多くの発見があり、あらためて継続することの大切さに気付きます。僕たちの余計なお世話が洋菓子店さんのお役に立つことを祈りつつ。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
菓子職人さんの創るお菓子から、たくさんの笑顔が生まれますように~♪
ではではまた~!!
お菓子の販売促進に役立つPOPの無料ダウンロードはコチラから!
⇒【お菓子のミカタ Webサイト POPダウンロードページ】
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
黙々とトレーニングマッチ
こんばんは!フットサル馬鹿の清水です。 開幕に向けて黙々と トレーニングマッチ 今日は大阪府1
-
-
ありがとうSNS! 助かりますっ!2016February
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は焼鳥屋さんで会合、今日は串カツ屋さんで
-
-
神様からの試練 ~沢田タケシ開封の儀~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から社内親睦会の内容を吟味していて、
-
-
黒子も発信できる時代
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は3週間ぶりにフットサルをして、朝から体
-
-
あいさつ一つでもコミュニケーションがとれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々にサッカーをしていろいろ疲労感がゴイスー
-
-
ディズニーランドやUSJでもやってる お菓子の缶の並べ方
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 実は一昨日の夜から風邪ひいて体調崩してて、今
-
-
お菓子が入って初めて僕たちの缶は輝く
お菓子と共に輝く缶たち こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、僕の会社
-
-
カフェ巡りの旅 in秋葉原
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 カフェ巡り旅 さてさて、本日は缶業界の会合に出
-
-
時々立ち止まることも大切
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 想像以上に疲れが溜まっているようで体がガチガ
- PREV
- 胸が熱くなるお客さまとの時間
- NEXT
- 自分たちは人に世の中に何を届けるのだろうか