*

ブログが拡散されてもやることは変わらない

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝から3歳の三男くんが『オワイトダイオン(ホワイトライオン)みたいねん!』というので、木下大サーカス奈良公演に連れて行ったものの、入場15分で三男くんが就寝という奇跡を目の当たりにして、『寝るんかいっ!!!』とツッコミを入れてしまいました。って、あ、僕の3歳児にツッコミ入れる話はどーでもよかったですね。

 

久々のグノシー御一行さま

さてさて、昨日書いたブログが思いのほか好評のようで、ツイッターとかはてぶのシェア数の伸びを見ているとドキドキしたんですが、有難いことにグノシーさまに載せて頂き、さらにたくさんの人に読んでもらっているようです。たぶん。

 

▼グノシーさまに載せて頂きました(左上)

グノシー

僕自身、こんなにも好評頂くとは思ってもみなかったんで、『花は観手に咲く』という言葉はやっぱり間違ってないなぁって思いました(笑)。

 

ブログによって
拡散する場所が違う

あ、そんな話はさておき、毎日ブログを書き続ける中で、ブログによって拡散する場所が違うなぁって感じる時があります。

僕はブログの一番下にTwitter、Facebook、Google+、はてなブックマークのシェアボタンを付けていて、カウントが見れるようになっています。

毎日書いているブログも内容によって、Twitterでのシェアが多いモノがあったり、Facebookのいいね!が多いモノがあったりします。

 

▼ブログによってカウントに大きな差もあります
拡散1

拡散2

そんな日々のシェアのカウントを見ながら気付いたのは、「近しい人がおもしろがってくれるようなおバカブログは、Facebookいいね!は多いもののTwitterやはてぶが少ない」ってことと、「自分の実体験や想うところを書いた ややアツめのブログは、Facebookいいね!は少ないもののTwitterやはてぶが多い」ってことです。

Facebookではいいね!が多いけれど、他は拡散していかない。そして逆もまたしかり。ということです。

 

場所(SNS)が違えば
そこいる人も違う

日々のブログが、Facebookの中だけで広がっていくのや、Twitter・はてぶ だけで広がっていくのを見ながら、拡散する場所(SNS)が違うっていうのは、その場所ごと(SNSごと)に繋がっている人が違っているんだと感じます。

Facebookの繋がりは、直接の友達や友達の友達など ワリと関係性の深い人で、Twitterやはてぶの繋がりは、会ったことない・絡んだことない人がほとんどの ワリと関係性の浅い人っていうイメージです。

そういう点で考えると、関係性の深い人たちとの交流を深めるFacebookも大事だし、まったく面識もましてやどんな人かも想像できない人と繋がるチャンスをくれるTwitterやはてぶも大事に思えてきます。両方大事とか、けっこう大変ですよね(笑)。

 

そんな状況でも、やることは変わらない

でも、僕は思うんですが、やっぱり 関係性の深いFacebook友達に向けて役に立ったりおもしろい記事を書いて、たまたまでもなんでも良いから、結果的に関係性の浅い外の世界の人達にもその記事が広がっていくのが理想なんじゃないかと思うんです。

で、最終的にFacebookいいね!は少ないけど、Twitterやはてぶでやたら拡散してもらった記事は、外の世界でそれなりに評価してもらっているワケですから、まだ読んでない近しい友人にもう一度お知らせすれば良いんじゃないかと思います。

『この記事、まだ読んでもらってないと思うんですけど、グノシーに載るくらいおもしろい記事なんですよ~!』って。

 

そう。例えば こんな感じで。

 

『この記事、まだ読んでもらってないと思うんですけど、グノシーに載るくらいおもしろい記事なんですよ~!』
⇒「大切なのは”喜ばれる仕事”の原点に立ち返ること」

って、そのままやんか――――――――っ!!!

 

はい。

やっぱりブログが拡散されてもやるべきコトは、ただ一つ。

大切な友達に喜んでもらったり楽しんでもらったりすることです♪(笑)

 

ということで、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

仲間を表に出してあげよう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久しぶりに会社に来た気がします。って、あ、弾

記事を読む

仕事を楽しむために僕がしているコト

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から三重県にある自社の工場に行ってきました

記事を読む

全力で頂いた役割を全うするのが僕のスタイル

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   役割を全うするということ

記事を読む

ポイントカードが届ける”体験”

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて今日は、どーでもいい話はさておいて、

記事を読む

新しいモノゴトを生み出すときに大切なのは、バカみたいな妄想をすること

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長、またの名を世界の清水と申します。 僕の自撮り写真が2.6

記事を読む

自撮りと伝わる文章が圧倒的にうまくなるセミナー

こんにつは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   やります!話します!! さ

記事を読む

”自撮りの神さま”と呼ばれた男が昨日気付いたコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は朝会社に行って、午後からは大学で講師を

記事を読む

新カタログ作ってます

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ただいま、絶賛製作中なのがコレッ!!

記事を読む

いいね!が200以上付くような 反応の良いブログの書き方

こんにちは!パワーブロガー見習いのフツーな社長の清水です。 昨日から社内の懇親食事会の内容を吟

記事を読む

SNSで人柄を感じてもらうための超絶簡単テクニック

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ポイントカードのポイントを貯めるために、人に

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑