*

感動を共有する場をつくるって大切

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

最近友人から蝶の幼虫をもらって「子供たちに育てさせて勉強させよう!」と意気込んでたんですが、気付いたら子供そっちのけで僕自身が飼育に夢中になっていました。って、あ、僕のここ最近ハマっているモノの話はどーでもよかったですね。

 

行って来ました笑いの聖地

今日は朝から会社のスタッフみんなと年に一回開催している ”食事会” でした。

例年は、大阪府内のホテルの宴会場で食事してビンゴ大会してって感じの会でしたが、今年は少し趣向を変えて 観劇 ⇒ ホテルで食事会 というコースにしてみました。

 

そして僕がみんなで見る観劇として選んだのは…

 

IMG_20150524_022038

吉本新喜劇♪

 

ベタやわぁ(笑)

 

地元大阪の観光名所ですが、意外と行ったことないスタッフが多くてけっこう喜んでもらえました。

漫才や大道芸、落語など、これでもかと芸人さんのネタを見た後に、これまた出演者が濃すぎて酔いそうになるほどの新喜劇を観て、メチャクチャ笑わせてもらいました(笑)。いやぁ~、ホント楽しかったなぁ~♪

 

感動の場を共有することって大切

僕の会社には85名のスタッフがいて、そのうち50名のスタッフが参加してくれたんですが、やっぱりこうやって感動の場を共有するって大事なことだと思います。同じモノを観ても人によってツボにハマるところが違っていて、そういうのを知るのも『仲間を知る』っていう意味で僕としてはすごくよかったなぁって思えました。

観劇と食事会でみんなが楽しく笑顔でいるのを見ながら、スタッフが楽しそうにしてるとやっぱり僕も嬉しいんですよね♪

「いつもどんな時も笑顔で!」なんて、笑顔を強要するようなことは言わないけど、時々こんなふうに仲間と笑い合える場をつくっていけたら幸せやなぁと改めて思いました。

ということで、みんなと楽しみ過ぎてヘロヘロなんで、今日はこのへんで(笑)。

ブログを見に来てくれてありがとうございました!

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

本気で誰かの役に立とうと思ったら餅は餅屋で終われない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、東大阪の花園駅に初めて行って、『おいお

記事を読む

お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦

記事を読む

リーダー不在が招いた結果

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 昨日は夜が近づくにつれ猛烈な眠気が迫ってきて

記事を読む

激戦を制したのは山形

いや、ホント素晴らしい闘いでした。 サッカーJリーグ J1昇格決定戦、激戦を制したのは、モンテ

記事を読む

環境が人を動かすということ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近おバカブログしか書けなくなってしまって、

記事を読む

お菓子の缶メーカー社長がBtoBのモノづくりで大切にしているコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は早々に家に帰って子供と少し遊んでからま

記事を読む

仕事と同じくらい大事にしているコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いや、濃かった。濃すぎました。あ、この一週間

記事を読む

今年もサンタは大忙し

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はクリスマスイブということで、お子さんの

記事を読む

深夜の大一番を振り返って

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ハッキリ言いますね。寝不足です!!って、あ、

記事を読む

僕らは同じ思想を持って仕事をしている

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 腰痛っぽいです。って、あ、寝不足の上に移動が

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑