謎の小包み届くの巻き 後編
公開日:
:
おもしろかったはなし, お客さまの紹介, 好きなコト, 日々のはなし オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, ご縁, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
来週末の湯梨浜トライアスロンに向けてフットサルと宴会しかしていません。泣きそうです。って、あ、僕の『なんでトレーニングもしないでトライアスロン出ようとしてるんだよ!』って話はどーでもよかったですね。
暗号が書かれた謎の小包み
さてさて、突如として届いた謎の暗号が書かれた小包み・・・。
恐る恐る箱を手に取り、書かれた文字を目で追います。
文字:
清水社長までお願いします
僕:
『うん。しっかりと間違いなく届いたね。』
文字:
ゼ・・・リー・・は ひ・・・や・・して た・・・べてください。
僕:
『ゼリーは冷やして食べてください!な、なんだって!?』
ということで、暗号を解読した後に、急いで箱を開けてみると・・・
見たコトある可愛いお菓子の缶缶キタ―――――ッ!!
なんと、お客さまである新潟(通称 ガタニイ)の洋菓子店 HAPPY SUGARさんのオーナー越次智子さん(通称 ウチコさん)から、缶に入ったお菓子が送られてきたではないですか!!
しかも、中には手描きのお手紙も入っていて、不肖 清水、 缶激 感激致しました!!
そしてひとまず、前から気になっていた『大豆チョコ』を頂きましたが・・・
美味―――――っ!!大豆チョコ 美味―――――っ!!
煎った大豆の香ばしさとチョコの甘さが絡み合う、食べだしたら止まらなくなる、とっても美味しいお菓子でした♪
他にもゼリーやクッキー、チョコなどを頂いたので、スタッフと一緒に味わいました~♪
皆でワイワイ言いながらお菓子を頂きました♪
僕たちお菓子の缶屋は洋菓子店さんに缶をお届けするだけで、僕たちの缶を使った商品が 『お届けした洋菓子店さんの店頭でどれくらい喜ばれているか?』 っていうことを、知ることができません。
そういう僕らの状況を見て
『缶を使ったお菓子がどれくらい喜ばれているか、缶屋さんにも伝えてあげたい!』
ガタニイのウチコさんはそんなふうに思ってくれたんだと思います。
『そういうことを想ってくれるお客さまがいてくださることに感謝しつつ、もっと役立つ仕事で応えていかなければ!!』と、そんなことを思う今日この頃です。
それにしても、まだお邪魔したことのないお店で売っている 『大豆チョコ』 のこと、どこで知ったんやったんかなぁ・・・
・・・
・・・
あっ!!
そういえばFacebookページあったやん!!
⇒【HAPPY SUGAR 公式Facebookページ】
それにオンラインショップもやってるやん!!
⇒【HAPPY SUGAR オンラインショップ】
ということで、よかったら覗いてみてくださいね(笑)。お菓子もスタッフさんも、とっても素敵なお店です~♪
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
企業に必要な思想について思うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 刺激的な日々を過ごしています。って、あ、前日
-
-
繋がりを求める時代のパッケージ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 2週間後のトライアスロンに向けてトレーニング
-
-
ニュースレター もうすぐ贈ります
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近疲労がたまっているのか、夜パソコン仕事を
-
-
顔つきあわせないからこそ言葉選びが大切
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からダラっとしてました。って、あ、夏
-
-
お菓子のミカタ TOKYO KO BOH!! の大冒険が始まります
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 ずいぶんブログをご無沙汰している今日この頃、みなさ
-
-
楽しみに待ってくれてる人がいるから缶を創るのです
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何かと忙しい雰囲気を漂わせてます。って、あ、
-
-
バレンタインの商品作りに役立つチョコレート缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月の1週目も終わって、今年も残すところ3
-
-
本日は感性を磨く勉強
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー
-
-
親愛なる友人の皆さまへ
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 1年ぶりの誕生日を迎えて多方面からたくさんの
-
-
天才が告知動画を作ってます
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も会社の塀の上にのぼらされて、通行人の方
- PREV
- 謎の小包み届くの巻き 前篇
- NEXT
- 人はそれを”覚悟”と呼びます











