ニュースレター もうすぐ贈ります
公開日:
:
最終更新日:2015/09/25
おもしろかったはなし, 好きなコト, 思うこと, 日々のはなし, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, クリスマスパッケージ, クリスマス缶, チョコレートパッケージ, チョコレート缶, バレンタインパッケージ, ビジネス, マーケティング, 事業継承, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 製造業, 遊び
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
最近疲労がたまっているのか、夜パソコン仕事をしてる途中で寝落ちしています。って、あ、僕が学生時代から机で寝るのが得意な話はどーでもよかったですね。
そろそろ出来上がるので
お贈りします♪
さてさて、僕の会社では”お菓子のミカタ”という名前で、待ちの洋菓子店さん向けに既製のお菓子の缶をお届けするお仕事をしています。
缶のカタログやチラシだけ送って、 『缶 買ってね!』 じゃ、受け取る人も面白くないので、読み物として楽しんでもらえるニュースレターとか、お店で使ってもらえる商品POPなんかもつけてDMを贈らせてもらっています。
毎号、『どうしたら役立つ情報をお届けしたり、読んで楽しんでもらえるんだろう?』って、スタッフと あーでもない こーでもない と言いながら模索&製作を続けています。
今回もハロウィン直前号と称して(直前過ぎるよ―――――っ!!)作ってみました。
▼ギリギリ感たっぷりのニュースレターが完成しました!
ギリギリだけど、内容は盛りだくさんです!!
来週中には、全国各地の洋菓子店さんに届くかと思います。
『捨てないで読んでみてね!!』
そんなこと思ってたら、バイトの中川編集長から、
『社長、お願いしてたニュースレターに同封する手紙もらえますか?』
って言われました。
書くの忘れてたぁ―――――っ!!
今から書くよぉ―――――っ!!
ということで、バイトの子に監視されながら、気持ちを込めてお手紙も書かせて頂きました。
▼バイトのナカガワちゃんの監視が厳しい件
重ね重ね
『捨てないで読んでみてね!!』
そんなこと思った木曜の夕暮れ時2015。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
言いたいことは以上です。
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
関係性はすべてに通ず
こんばんは!フツー時々サッカー大好き社長の清水です。 今日は仕事が休みだったんので、午後から大
-
-
思えば遠くへ来たもんだ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 セロリが苦手なんですが、知り合いのお店で出て
-
-
バレンタインの商品作りに役立つチョコレート缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月の1週目も終わって、今年も残すところ3
-
-
停滞しているブログを再開させる方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は夜の10時から所属するフットサルチーム
-
-
緩やかな変化の中にいるのだとも思う
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 金曜日の会社の飲み会後の初出社でした。って、
-
-
打ち合わせ in名古屋
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 月曜日から朝帰りでした。って、あ、別に飲み歩
-
-
お菓子の缶づくりで僕が大事にしているコト
こんにちは!今日は土曜日ですが、仕事です♪ クリスマスやバレンタイン・ホワイトデーに向けたお菓
-
-
なぜパッケージを缶に変えるとファンが増えるのか?
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日の東大阪は朝から快晴でした! 快晴過ぎ
-
-
チョコレートの缶に「ブーケ缶」と名付けました
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて以前から制作を続けていた、花の彫刻を
- PREV
- 僕がSNSを続けられるワケ
- NEXT
- ブログを書く時に役立つ2つのネタ探し