いろんなSNSツールに踊らされる前にやるべき発信はコレッ!!
公開日:
:
最終更新日:2015/09/28
Web & ソーシャルのはなし, 友達のこと, 好きなコト, 思うこと, 洋菓子店の販売促進 ソーシャルメディア, ビジネス, マーケティング, 事業継承, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
あれだけ自分で 『ブログは毎日書こう!』 って言ってたくせに、まさか過去にさかのぼって4日分の記事を書かなければならない局面がこようとは誰が予想したでしょうか。って、あ、最近ブログの更新が後回しになってる話はどーでもよかったですね。
でも書くよ―――っ!!絶対1年で365記事は書くよ―――っ!!
ということで、引き続きよろしくお願いしますね。
溢れるSNSツール
さてさて、Facebook、Twitter、Googole+、Instagram、youtube、vine、Fouesquareなどなど、知らないやってないのも含めて、SNSのツールってホントたくさんあります。
そういうツールをいろいろ使っていると、それぞれのツールにしかない繋がりもあって面白いなぁと実感するだけに、ついいろんなツールをやってみたくなります。ただ、やってはみるものの、好き嫌いや費やせる時間の関係もあって、結局続けられるツールっていうのは限られるような気がします。
友人(匿名さん)からのご相談
先日、友人から『そろそろInstagramとか、Twitterとか、他のツールもやってみようかって思ってるんですよ!』って話を聞きました。
でもその友人は、ブログをボチボチ書き始めて、Facebookも更新はしているけど、仕事のことかブログ更新のお知らせしかしていません。
そういう状態で他のSNSツールに手を出しても、どっちつかずで続かないって思うんです。
なによりFacebookという一つのツールで、今現在繋がっている人との関係性を深める方が優先すべきことだと僕は思うんです。
だからその友人には、
『Facebookの発信の幅をもう少し広げた方が良いんじゃない?』
ってお伝えしました。
”日記的な仕事の事” と ”ブログ更新のお知らせ” だけじゃなく、 ”好きなこと” や ”感動したこと” 、 ”人との繋がり” なんかをまずはFacebookで発信して、そこから友人の個性をもっと繋がっている人に知ってもらうことが大事なことだと思ったんです。
『いろんなSNSやってる人が目について、自分もいろいろやってみたくなるけど、その前に人と人との繋がりが強いFacebookで発信の幅を広げて自分の個性を発信しよう!!』
弟子の北出マサルとダラダラ話したのは、概ねそんなことでした。
以上、ソーシャルメディアマーケッターの僕がお伝えしました。
言いたいことは以上です。
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
おもしろかった絵本 ~ふくろうくん~
おもしろかった絵本『ふくろうくん』 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は
-
-
ハロウィン缶の予約販売をやめました!
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から伊豆の温泉旅館での影響力を高める
-
-
いいね!ゼロから150以上頂けるようになるまでに、僕がずっと心がけてきたこと
反応してもらえる喜び こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、毎日Fac
-
-
『ブログ書いたよ』って教えてあげるまでが発信です。
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は昼前くらいから会社周辺の散策に始まり、
-
-
僕の友達には覚えておいてもらいたい Facebookのコメントマナー
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、親友からUSJのお土産に百味ビーンズな
-
-
企業に必要な思想について思うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 刺激的な日々を過ごしています。って、あ、前日
-
-
2016年も エクスペリエンスマーケティングで勉強初め!!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 前日の食べ過ぎでお腹いっぱいと思いきや、お昼
-
-
売上より人を想って働きたい
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 少しずつ会社のデスクの上がキレイになってきま
-
-
僕の手の中から送り出すモノのこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は比較的涼しくて、過ごしやすい一日でした
-
-
会社やお店で想いを表現する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月にもなってないのにこの寒さだと、冬本番
- PREV
- ブログを書く時に役立つ2つのネタ探し
- NEXT
- ただ一人を喜ばせる お菓子の缶の物語り 第31話







