*

SNSが届けてくれる嬉しいお便り

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

会社の事務所が寒すぎて憂鬱になる時があります。って、あ、暑がりの営業マン3人に囲まれた寒がりの僕の悲劇な話はどーでもよかったですね。

暖房つけよーーーっ!!

以上、心の叫びでした。

 

続々と届いた
嬉しいお便り

さてさて先日、僕の会社から全国の洋菓子店さんに向けて、ニュースレターをお贈りしました。

そのニュースレターにクリスマスプレゼント企画として、サンタ缶を購入頂いた33店舗の洋菓子店さんに絵本をプレゼントする案内をお贈りしたところ…。

kBqFBJ-BHjPlCEgoyQiWULJCgaitiIWbDY_qMeZq9Zo

たくさんの洋菓子店さんから、ご注文&絵本プレゼントのお申込みを頂きました!

洋菓子店で働く方々に喜んでもらおうと思って、今回の絵本プレゼント企画をやってみたんですが、実際に喜んでもらっている様子がわかると、想像以上に嬉しかったです♪

 

FAXで頂くメッセージも嬉しかったんですが、それ以上に僕たちが嬉しかったのが、SNSで繋がっている洋菓子店オーナーさん達の投稿でした。

 

▼ガタニイのHAPPY SUGARウチコさんの投稿

blog2

 

▼滋賀のIchigoichieの徳田さんの投稿

blog4

写真と嬉しいコメントをFacebookにアップしてもらって、『こんなに喜んでもらえるなんて、やっぱりやって良かったなぁ♪』って、心から思いました。

 

▼長野のノエル洋菓子店の宮澤さんの投稿

blog1

 

▼大阪のモンターニュの山田さんの投稿

blog3

おまけにその洋菓子店オーナーさんの投稿で、絵本や絵本作家さんのことを知った方もいたりして、「絵本とのいつもと違う出会い方」も いろんな人にお届けできたんじゃないかなぁって思います。

直接のお客さまである洋菓子店の方々が喜んでくれている姿もそうですが、その先の洋菓子店さんのお客さまの様子なんかも見せてもらえて、今までにないほど嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

SNSよ ありがとう!

それもこれもやっぱりSNSという ”大切な人たちと繋いでくれるツール” があるからだし、やっぱりここで繋がっている大切な人たちに日々喜んもらえるような発信を続けていきたいなぁと改めて感じた次第です。

僕はニュースレターというリアルのお便りを贈ったワケですが、その返事がSNSの嬉しすぎる投稿で返ってくるあたりに ”今の時代のビジネスの面白さ” があるんだと思います。

でも正直、”ビジネス” とか ”お客さま” というより、”人間味あふれる大好きな友人” という感覚が強いような気がしてます(笑)。

これからも大好きな友人に楽しんでもらえる ”実践” を続けていきたいなぁと思う今日この頃です。

 

嬉しさ余って、とりとめのないブログになりましたが、SNSが届けてくれた嬉しいお便りを見ながら感じたのは、概ねそんなことでした。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

気持ちが伝わるSNSでの返事の仕方

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 連日のスクランブル営業が一段落しました。って

記事を読む

とりあえず始めてみる方がいいに決まってる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供の頃から好きだった醤油味のたこ焼きが美味

記事を読む

フツー社長の”イマドキの買い物”を体感する

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近 ほぼ初対面の方から、『Facebook

記事を読む

お店の価値は人にある

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日うちの3歳になる息子をお菓子で釣って仕事

記事を読む

業界の会合に行って思ったこと(厳しめ)

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 火曜日は缶の業界の会合、水曜日はスチールキャ

記事を読む

自分の仕事で喜んでくれる人から「自分の仕事の価値」を教わった

こんにちは!お菓子のミカタの代表をやってる僕こと清水です。 時々仕事してるのか遊んでるのかわか

記事を読む

当事者にとって無価値なモノにも価値は宿るのかも知れない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からほとんど食べていないのに、夕方になって

記事を読む

お菓子の缶メーカーが展示会で発信します

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 突然の告知ですが、来週10月8日(水)~10

記事を読む

1人でも楽しんでくれたらいいやんか♪

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 冷え込みがハンパなくてヤバイです!!って、あ

記事を読む

得意なことで周りに喜んでもらおう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログの大切さを噛みしめています。って、あ、

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑