*

売上より人を想って働きたい

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

少しずつ会社のデスクの上がキレイになってきました。って、あ、思い立ったが吉日のように急に片付けを始めてしまうクセがあるって話は、今はどーでもよかったですね。

 

こんな僕でも時々思うこと

さてさて、仕事をしていると売上が欲しいなって思うことってあると思います。

僕もそう思う時が時々あります。

会社のスタッフを85人くらい抱えている会社の社長として当たり前のことだし、だって人間だもの。

あ、すいません。「人間だもの。」が言いたかっただけです(笑)。

昔、会社の売上が2年で4億円くらい落ちた時、ものすごく悩んだし、「売上、なんとかしないと!」って頭の中が、売上どうするかでいっぱいになってました。

でも、売上 売上 って言ってるだけじゃ当然そんなもん上がるわけもなく、どうしたらいいのかなぁって悩みながら勉強して行動してっていうのを繰り返してました。

 

大事なことは「売る」ってことじゃない

「商品を売るためにどうすればいのか?」

って発想の時は全くもっていいアイデアが浮かばず、やることも全然うまくいきませんでした。

 

で、自分の仕事のことを見直してみて、

どんなことができるのか?

誰の役に立てるのか?

ってことをもう一回ちゃんと考えてみた時、自分たちのやるべきことが見えてきて、それに沿って行動することで売上も少しずつ回復するってことを体験しました。

 

そういう体験を通して思うのは、やっぱり大事な人の役に立つ仕事、人を想って働くことがとても大事ってことです。

 

▼スタッフのナカガワちゃんに撮ってもらった写真。

スクリーンショット 2016-09-18 20.24.08

僕たちの会社のお菓子のカタログに登場してもらっている、仲良しの洋菓子店オーナーさんたちにを見ると、なんか表情が緩んでしまいます(笑)。

売上を上げるのは、会社を維持したりスタッフにお給料を払うためにもとても大事なことだけど、それはあくまで結果であって、その前に何を考えて行動するべきかといえば、やっぱり「人を想って働く」ってことだと僕は思います。

 

 

常連さんの〇〇さんが喜んでくれる新作お菓子作ってみよう。

今回のニュースレターは仲良しの〇〇さんに楽しんでもらえる内容にしよう。

メッチャ面白い事あったから、Twitterでつながってる〇〇ちゃんに見てもらえるように発信しよう。

とか、

仲良くなったお客さまが、もっと喜んだり楽しんだり笑ってくれたりすることって何だろう?

そういうことを考え行動し続けること。

 

僕も時々忘れてる時もあるけど、忘れないようにという気持ちも込めて

『売上よりも人を想って働きたい』

ってことについて書いてみました。

 

今日もブログを見にきてくれてありがとうございます!

 

ではではまた!!

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

尊敬する人のツイート

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、尊敬する経営者であり、マーケティング塾

記事を読む

GWの雰囲気ブログ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はGW 3連休(僕の会社は暦通りのお休み

記事を読む

お菓子の缶カタログをもうすぐお届けします

お菓子の缶のカタログできました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて、僕の

記事を読む

~ODENにすべてを捧げた一人の男の物語~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日の疲れが残る少し重い体を引きずって、今日

記事を読む

自分の想いや手を加えてこそ、自分だけの仕事になる

こんにちは!お正月二日目を過ごしている菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会や新年会で会

記事を読む

回を増すごとに盛り上がるブログ塾

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 雨に濡れるのが嫌で車に乗るんですが、外出先で

記事を読む

2018年の終わりに思うこと

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 怒涛の1年があっという間に過ぎて、気づけば2018

記事を読む

お菓子の価値を高めるのは缶であり、缶の価値を高めるのもまたお菓子である

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 しょうゆ味のたこ焼きが好きです。って、あ、地

記事を読む

いつも誰かへ発信する

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ山の中で休みを満喫中です。あ、満喫し過

記事を読む

仕事を楽しむために僕がしているコト

こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から三重県にある自社の工場に行ってきました

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑