缶を使った個性的な焼き菓子ギフト
公開日:
:
お客さまの紹介, お菓子のこと, お菓子の缶のこと, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 製造業, 販促, 販売促進
素敵な焼き菓子ギフトたち
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
さてさて、今日は僕の会社でつくった缶を使った個性的な焼き菓子ギフトを少し紹介してみたいと思います。
▼ミロワール(千葉:タマミィーユさんより)

▼ミニマドレーヌ(千葉:タマミィーユさんより)

▼抹茶のココアクッキー(東大阪:モンガトウさんより)

▼フロランタン(東大阪:モンガトウさんより)

▼スノーボールクッキー(東大阪:モンガトウさんより)

▼レモングラスクッキー(右)と絞り出しクッキーっていうんですかね?(左)(宝塚:mayumimadeさんより)

▼5種類のクッキー詰め合わせ(京都:ラ・パンセさんより)

▼チョコチップクッキー(滋賀:イチゴイチエさんより)

▼サブレチョコ(滋賀:イチゴイチエさんより)

▼お花のジャムクッキー(ガタニイ:HAPPY SUGARさんより)

写真を見るだけでワクワクしてしまいますね♪
いろんなお店で、缶を使った焼き菓子ギフトが続々と生まれています。
それぞれのお店のシェフの発想で生まれた、お菓子好きのお客さまを笑顔にする素敵なギフトたち。
僕たちは缶をつくって届けただけですが、僕たちの仕事の先にもたくさんの感動や笑顔が広がっているんだなぁと、素敵なお菓子の写真を眺めながらそんなこと思いました。
菓子職人さんのインスピレーションを刺激する缶を作り続けて、お菓子づくりに関わる人とそれを心待ちにしているお客さまに、これからもっともっと楽しんでもらいたいなぁと心から思います。
焼き菓子の価値を上げるお手伝いをすることで、お菓子屋さんの役に立つ仕事がしたいなと、そんなこと思う今日この頃の僕です。
お菓子って素晴らしいなぁ〜♪
ではではまた!!
お菓子屋さん専門のお菓子の缶SHOP
→【お菓子のミカタ Webサイト】
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
その人が何者なのかは、SNSが教えてくれる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、夜遅くまでマンガを読んでいたんで、この
-
-
”集めたくなる” は買う理由になる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から神戸に行って来ました。基本的に
-
-
お客さまを飛び越えるとやるべきことが見えてくる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何かに集中して取り組もうとすると、ここぞとば
-
-
紙の販促物の価値を高める方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿を書くように若手女子編集
-
-
スタートを切るからこそ変化できるんやで
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ダウンジャケットを買いました。って、あ、-2
-
-
お子さんを楽しませるクリスマス缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は腰痛明けで1ヶ月ぶりにフットサルをしま
-
-
工場見学会でしかもらえないお菓子
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 暑いのが苦手です。って、あ、寒いのも苦手な上
-
-
お客さまと関係性を深める方法
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。楽しかったー。って、あ、昨日セミナーで
-
-
BtoBの発信で必要なのは”媒体”になるいうこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のエクスマセミナーで、師匠の藤村先生に僕
-
-
【絵本 × お菓子の缶】 降矢ななさんの缶 ~その2~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、かねてから取り
- PREV
- 心に残った絵本 『くいしんぼうのクジラ』
- NEXT
- 展示会はリアルを知る場






