*

今年もサンタは大忙し

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日はクリスマスイブということで、お子さんのいる家はどこもウキウキそわそわした雰囲気が溢れてるんじゃないでしょうか。

僕の家でも男児3名が、サンタさんに手紙を書いたり、興奮して目が冴えまくってるのにふとんに入って 『はよ寝な!はよ寝なあかん!』 と呪文のように繰り返してたりと、なんていうか…、おもしろいです(笑)。

大人になって子供ができて、今やっと大人の使命みたいなものを感じます。楽しませてあげたいなぁ 喜ばせてあげたいなぁ って思います。笑顔の子供たちを見ると僕も元気をもらえますしね♪

 

洋菓子店のクリスマス販促
今年新たにつくったクリスマスの缶♪

 

今年は新しくクリスマス用にお菓子の缶をつくりました。完成が遅くご利用いただけなかった洋菓子店さんも多かったんですが、急遽お菓子のパッケージに採用いただいた数件のお店では、来店するお客さまにも好評のようです。

『お菓子の缶でも子供たちを楽しませたい!!』
僕たちの想いが、お菓子を手に取る子供たちやその家族に届くといいなぁって思います。

 

今日のこの日が素敵な思い出になりますようにと願いを込めつつ☆

 

さ、僕も子供たちが書いた願い事をサンタさんに伝えないと…。え~っと、なになに…
IMG_20141224_224336~3
『けん玉クロスとこまをください。』 

って、プレゼントめちゃアナログ――――――――ッ!!

うん。なんか安心しました(笑)。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新米社長が ”社長” について考えてみた

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 週末にアクアスロンに出場するので、もう少し追

記事を読む

机上の空論より実物の方が伝わる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 11月に入って再来年のバレンタインに向けての

記事を読む

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。 だいたいいつも久々に書いてる

記事を読む

お菓子のミカタ の目指すこと

こんにちは。お菓子のミカタ代表の清水です。 少しずつ知られるように ここ最近、僕たちお菓子のミカ

記事を読む

親愛なる友人の皆さまへ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からバタバタと 会議やお客さまが来

記事を読む

僕らはつながりの中にいる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝からMTG続きで、気が付いたら夕方でした。

記事を読む

SNS時代の僕らの使命

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ふっかぁ―――――っつ!!復活しました!!

記事を読む

清水のガタニイぶらり旅 ~後編~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大学生の頃、バックパッカーに憧れてタイに旅行

記事を読む

僕が思う ”社長の仕事”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 トライアスロンが終わって2日がたち、全身が筋

記事を読む

洋菓子店のSNS発信 顔を出してあいさつしよう♪

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京で印刷関係の展示会を見て歩い

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑