*

全力で頂いた役割を全うするのが僕のスタイル

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

 

役割を全うするということ

さてさて、誰しも役割というものを持っていると思っています。

 

 

自分で役割を見つけた人もいれば、突然降ってわいたように役割を与えられる人もいる。

 

 

そこに至るまでの経緯はいろいろとあるけれど、その場で必要とされているからこそ、役割に辿り着いたり与えられたりするのだと僕は思います。

 

 

役割を頂いたのであれば全力でそれを全うするのが、周りの人たちへの恩返しになると信じています。

 

 

先日、期せずして頂いた役割を全うした時、想像を超える賞賛が贈られるのだと実感しました。

 

 

IMG_20170129_152741

 

 

この先伝説となるであろう、2017年のエクスマ新春セミナーで行われたオープニング演劇で、唯一無二の役「死体」をさせて頂きました!!

 

 

IMG_20170129_152741-2

 

 

今までにこのような配役を頂いた経験はなく、体当たりの演技でしたが、死ぬ気で演じさせて頂きました。

 

 

途中何度か意識が遠のき、このまま眠るように息を引き取りそうになりましたが、最後の最後に台詞を頂いていたので、シーツの下で太ももをツネリながら自分と戦っていました。

 

 

この先、このような配役をもらうかもしれない人と僕自身の備忘録の為に、幾つかの注意点をお伝えしてこの記事をポストしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【死体の役をするときに注意すべき3つのこと】

・虫の息のように静かに呼吸する!!

・微動だにしない!!

・寝ない!!

 

お伝えしたいことは以上です。

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ニュースレターの反応がSNSで返ってくる幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたらイキナリ左足のアキレス腱を負傷して

記事を読む

ノンストップな一週間を過ごして たった今 降りてきた言葉

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   短パンさんとの会合にはじ

記事を読む

熱狂の日々 ~素晴らしい人生の過ごし方~

こんにちは。清水です。 総移動時間70時間、3泊7日という強行スケジュールの中、 ブラジ

記事を読む

高校サッカーを見て思う ”忘れてはいけないコト”

こんばんは!サッカー好きフツー社長の清水です。 僕の高校サッカーのアイドルは小倉隆史さんと松波

記事を読む

それは何か行動した結果ですか?

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は何だか全然時間に余裕がありません。

記事を読む

人前で話す時に意識したい2つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 肩こりが酷いですが、マッサージに行くのが苦手

記事を読む

いいね!がハンパないブログを書いた次の日は

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から仕事関係のお客さまとゴルフでした

記事を読む

SNSで個人の日常がメディアになる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー&アスリート社長の清水です。 今日は休みをもらって自由気ままな

記事を読む

心許せる親友はワリとヤリ手の社長

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 人前で話す時、受けを狙ってアドリブで話し出す

記事を読む

親友のためにチャレンジしてみたコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は親友の結婚披露宴&二次会に行ってきまし

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑