今日からまた新たなスタートです
公開日:
:
最終更新日:2014/11/30
Web & ソーシャルのはなし, お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 日々のはなし オリジナル缶, お菓子, お菓子の缶, お菓子パッケージ, クッキーの缶, クリスマス缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 商品企画, 商品開発, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 缶メーカー, 販促, 販売促進
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
クリスマスに向けていろいろと仕事をさせて頂く忙しいこの時期、お菓子の缶屋の辞書に『土曜休み』という文字はありません!って、あ、そんなん知ったこっちゃないですよね。
突然ですがやっとオープンしました
さてさて今日は、夏ぐらいから取り掛かっていた【お菓子のミカタのWebサイト】がようやくオープンという記念すべき日になりました。(って、作り込み長ぁ―――っ!)僕がサイトの原稿を用意するのが遅くて結局こんなに時間がかかってしまいました(汗)。
時間はかかったけれど、製作会社の方々やその会社の担当者兼 僕の親友の ダンク神田氏 がめっちゃガンバってくれたので、とても素敵なサイトができました♪
積み上げた活動の集大成
積み上げてきた 僕の会社の活動の、現時点での集大成のようなサイトになりました。あ、でも、いくつかまだ完成していないページもあるので、またコツコツ完成に向けて原稿書きやら細部のチェックなんかが続くんですが。
自分たちで創ったお菓子の缶
お菓子の缶を知ってもらうために創ったカタログ
自分たちでやってみた さまざまな情報発信
自分たちで創った缶、その缶のことを知ってもらうためのカタログ、そしてこの取り組みを進める中での様々な情報発信、そのどれか一つでも欠けていたら、このサイトは存在しなかったと思います。
忙しくて思うように製作が進まず焦った時期もありましたが、『できないもんはしゃあない!』と若干開き直りつつ その時デキることをコツコツやってきてよかったなぁって思います。僕も出来上がってとても嬉しいんですが、やっぱりこのWebサイトは洋菓子店でお仕事されている方に喜んでもらえるものにしたいなぁと思うんで、サイトをオープンした今日がゴールじゃなく、喜ばれる取組みをやり続けるスタートっていう意識をもって行動していきたいと思います。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
引き続きがんばりまーす♪(ゆる―――っ!)
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
また世の中にないモノを生み出してしまいそうです。
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ただいま新しいお菓子の缶を製作中で、その蓋の
-
-
お客さまとの楽しい時間
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 繋がりのある お客さまとの
-
-
Instagramを更新する時に意識していること
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 来週 僕の会社で行われるセミナーが、楽しみで
-
-
【絵本 × お菓子の缶】藤枝リュウジさんの缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 大きな書店に行くと絵本コーナーで長居し過ぎて
-
-
応援し合える幸せな関係 Cafe de Zaza さんへの旅
こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 先日、久しぶりにお菓子屋さんへ取材の旅に行ってきま
-
-
モノづくりの中で思うこと
こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 最近 毎日が自由な雰囲気なので曜日感覚があり
-
-
後輩たちに伝えたかった『小さな夢の先に大きな夢がある』って話
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は土曜日で会社はお休みだったんですが、休
-
-
忘れられないためにお菓子の缶はあり続ける
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ようやくジャケットなしで外を歩ける季節が到来
-
-
知っておきたいお菓子の缶のつくり方 ~金型と容量~
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です! 「フツーでええやん」って書いた Tシャツを
-
-
あなたが実践したモノゴトは既に独自の存在になっているという話
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は大好きな”行きつけのデザイン事務所”の
- PREV
- 先日 耳を疑った一言
- NEXT
- 人の話を肯定してみる