*

そう、この人はいつだって愛で溢れてる

ワクワクするモノが届きました

こんばんは!菓子缶メーカー時々シャレオツ社長の清水です。

今日は珍しく朝から予定もなく平凡でフツーな一日を過ごすことになりそうだと思ったのもつかの間、何もない一日を素敵なものに変えてくれる逸品が届きました。

それは今、世間を騒がせている新進気鋭のデザイナー、ケイスケ・オクノヤの新作カーディガンです!

 

以下、僕がカーディガンを手に入れ、オシャレに変身するまでの(恒例の)彼とのやり取りです。

Screenshot_2014-10-26-19-39-39

Screenshot_2014-10-26-19-39-53

Screenshot_2014-10-26-19-40-05

Screenshot_2014-10-26-19-40-34

Screenshot_2014-10-26-19-41-04

Screenshot_2014-10-26-19-41-34

Screenshot_2014-10-26-19-41-49

Screenshot_2014-10-26-19-47-46

Screenshot_2014-10-26-19-43-09

Screenshot_2014-10-26-19-44-10

Screenshot_2014-10-26-19-44-21

Screenshot_2014-10-26-19-44-41

Screenshot_2014-10-26-19-45-13

Screenshot_2014-10-26-19-45-30

Screenshot_2014-10-26-19-45-40

 

 

相変わらず やり取り長ぁ―――――――――――――――――――――――――――――――――っ!!

 

 

彼のデザインした短パンやカーディガン、彼がディレクションした洋服が届くといつもこんなやり取りをさせてもらっています。

 

超多忙な人なのに

アパレルメーカー社長、デザイナー、モデル、名司会者、歌謡祭 審査員、一体いくつの職業を並行してやっているのか分からないくらい、多くの肩書きを持ち 超多忙な親友ですが、届いた洋服について分からないことがあるとちゃんと時間をかけて教えてくれます。時々ハゲシイ言葉のやり取りもありますが、ホント優しい人やなぁと心の底から思います。このカーディガンを販売する時も250人もの気の遠くなる人数の注文者に、Facebookで一人一人丁寧にメッセージでやり取りして対応している。

 

そう、この人はいつだって愛で溢れている

相思相愛のたくさんのお客さまを抱え、その一人一人に愛情を持って丁寧に接する。お客さま相手なんだから当たり前なのかもしれませんが、僕には到底マネできないことですし、こんなにもお客さまと素敵な関係性を築いている人は見たことありません。

「この人困ってないかな?」「この人どうすればもっと喜んでくれるかな?」そういうことをずっとずっと考え続けて行動し続けているんだろうなと思います。

ソーシャルやリアルも含め、いつも近くにいてくれる親友ですが、彼からビジネスに、いや、”人に対する愛”について学ばせてもらうことがたくさんあります。

『ビジネスとはお金儲けではなく、人に喜んでもらうことをトコトンやること!』 想いの籠った素敵なカーディガンに袖を通しながら、そんなことを教えてもらった気がした秋の日2014。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あなたがやらなきゃ誰がやるの!?

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あの日以来、心も体もなかなか休まりません。っ

記事を読む

本日はコチラで勉強させていただきました

あっという間の5時間     どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清

記事を読む

モノを売る以外にお客さまのためにデキるコト

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ずいぶん涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ

記事を読む

お菓子缶に缶メーカーの名前がない理由

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近、今日が何曜日なのか全然わからない日々を

記事を読む

チームに必要なのは信頼と方向性

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 来週は忘年会ウィークです。って、あ、15回も

記事を読む

今年もやります!工場見学会&セミナー♪

こんにちは!お菓子の缶屋さんやってます清水です。 予定表を見ると、1月もハードなスケジューリン

記事を読む

チョコレート缶を創りながら想うこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 会社事務所の底冷えがハンパないんですが、靴下

記事を読む

たくさんの元気をもらいました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。ホントに大晦日が来てしまいましたねー。

記事を読む

しゃちょーの原動力

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 とある取材記事が完成 先日、とある方々から取材

記事を読む

SNSで興味を持ってもらうために意識したい3つの投稿テーマ

発信してて思うこと こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、日々SNSで

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑