*

謎の小包み届くの巻き 前篇

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

 

今日の朝 会社に出社すると、スタッフから

『社長、なんか荷物届いてますよ。』

と言われて、届いた荷物を見てみると・・・

 

 

・・・

 

 

pBP-jxe-ZN65wYBUfgqkJWxG-PKQiwMxRLyz8GPInug

 

な、なんじゃこりゃ!!!

 

ちょっと違う部分もあるけど、で、伝説のカンカンマンやないか!!

 

いったい中には何が・・・!?

 

後編につづく・・・

 

以上です。

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

仕事を楽しむためには 『人を想うこと』 が大切

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ブログ冒頭の”どーでもいい話”が意外と好評を

記事を読む

SNSの発信に必要なのは ”折れない心”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から友達が会社に来てくれたり、会いた

記事を読む

なんでこんなとこでアノ人の話題で盛り上がってしまうのか。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近うちの5歳になる息子が秀逸なコメントを繰

記事を読む

たくさんの人に気に入ってもらえたお菓子の缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何が起こるかわからないのが世の中の面白いとこ

記事を読む

3年ぶりの舞台

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 テーマは「コミュニティ」 さてさて、いよいよ明

記事を読む

今年はこんな1年にしようと思ふ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 インナーダウンを着てジャケットを着た上にコー

記事を読む

周りが喜んでくれる仕事

こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日も朝からいろいろな方とお会いして いろ

記事を読む

2018年の終わりに思うこと

こんにちは!お菓子のミカタ代表の清水です。 怒涛の1年があっという間に過ぎて、気づけば2018

記事を読む

恩を仕事で返していくということ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   第二の故郷 山口県下松市へ

記事を読む

満を持して僕がTシャツを発売した理由

どーも!お菓子の缶屋さんやってます清水です。 梅雨も明けきらない大阪で汗だくになりながらフット

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑