読者のあなたの心の中にしまっておいてもらいたいコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
今日は朝からお客さまのところに行ったりとか、母校の大学にお届け物に行ったりとか、いちいちカワイイモノで溢れているカフェで、青森からの初対面だけど昔から友達のような人と会ったりとかしてて、チョー忙しかったです。って、あ、その後もさらに会社で年に一度のバーベキュー大会があって、洋服が炭臭くなったって話はホントどーでもよかったですね。
続・どーしても伝えておきたいコト
さてさて、日々ブログを書くネタがないと悩んでいる方も多い今日この頃、有難いことに書きたいネタが溢れています。
母校の大学で講師をしたり、お客さまから表彰されたり、新入社員の杉原君がカラオケ上手すぎたりと、ホント溢れまくっています。
ただ、ネタはあってもじっくりとブログを書く時間が無かったりして、悩ましい部分も多々あります。
そんな中、今日もこうして数あるネタの中から厳選して記事を書いているんですが、このブログを書いている中で、たった今読んで頂いているあなたにどうしても伝えなければいけないことであり、且つお伝えした後にあなたの心の中にしまっておいていただきたいことがあるのに気付きました。
お伝えするかどうか、本当に悩みましたが、やっぱり僕のブログをちゃんと読んで頂いているあなたにはお伝えしなければと思いキーボードを叩いています。
僕がお伝えしたいコト
それは
・・・
・・・
・・・
本日のブログは、毎日更新の4月17日のブログを書くのが間に合わなくて、18日に書いたものを17日に書いたフリをした仕様になっております。
以上です。
明日というか、今日というか、次はちゃんと書きます。たぶん。
ということで、今日も僕のブログにお付き合いいただいてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
アンテナを立てると情報が集まるようになる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は仕事をお休みさせて頂いて、ゆっくりした
-
-
いいね!ゼロから150以上頂けるようになるまでに、僕がずっと心がけてきたこと
反応してもらえる喜び こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、毎日Fac
-
-
紙の販促物の価値を高める方法
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿を書くように若手女子編集
-
-
たくさんの人に気に入ってもらえたお菓子の缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何が起こるかわからないのが世の中の面白いとこ
-
-
『売れてます!』だけじゃモッタイナイ
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は日曜日の夜というのに、17~21時でサッカー
-
-
SNSで人柄を感じてもらうための超絶簡単テクニック
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ポイントカードのポイントを貯めるために、人に
-
-
不思議なオジサンに出会いました
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から雨が降っているのに白いズボンを履
-
-
僕たちが売上げを上げるために力を注ぐべき3つのコト
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 フットサルの新シーズン開幕まであと2ヶ月です
-
-
忘れられないための発信
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会シーズン到来でコンディション不良が続い
-
-
これから繁盛する店とは
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 コーヒーはやっぱりブラックに限ります。って、






