*

動じない心を持つことが大切

おはようございます。菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

しばらく出張が続いていて、久しぶりに自宅のベッドの上で目を覚ましました。

 

「寒くもなく 暑くもなく 朝気持ちよく起きれる季節になったなぁ。」

そんなふうに感じながら出張明けで疲れた体を起こしリビングへ。

 

 

清水の朝食はシンプルです。

ヨーグルトにグラノーラを入れるだけ。熱いコーヒーを飲みながら、ゆっくりと意識がハッキリしていくのを感じます。

今週月曜日から今日までの、いろいろな出来事が頭の中に甦ります。

 

『ふぅ~、今日もコーヒーが美味や。』

 

『・・・』

 

『ん?』

 

ふと、あることに気が付きました。

 

自分にとっては結構大きな出来事を思いだしましたが、僕は動じません。

 

動じない心・・・ ”不動心”を持つことが、これからのビジネスマンには必要な要素だとつくづく感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、ブログ書くの忘れて爆睡してました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。清水です。

こんなことくらいでは、全然動じません。だって僕は不動心の塊り。

それに、以前書いた自分のブログからも勇気をもらっています。
⇒『毎日書き続けたブログの更新ができなかった日にとるべきたった一つの行動』

 

さ、このブログの公開日時を、昨日の23時くらいに設定して公開しようと思います。

 

今日も僕と皆さんにとって、素晴らしい一日になりそうな予感がします。

 

ということで、ブログを最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ではではまた!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

業界の会合に行って思ったこと(厳しめ)

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 火曜日は缶の業界の会合、水曜日はスチールキャ

記事を読む

大事なことは強い気持ち

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 暖かかったり寒かったり、気温の変化がハゲシイ

記事を読む

ビジュー缶が好評でありがたい今日この頃

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕の会社はお菓子の缶とスチールキャビネットを

記事を読む

”商品の価値”はさまざま

バレンタイン商品を見ながら考えるコト こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて

記事を読む

一目ぼれした人との仕事

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も東大阪は猛暑日になるようです。暑がりの

記事を読む

お菓子の缶工場の休日出勤に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からフットサルチームの公式戦の最終戦

記事を読む

今年 一足先にやってきた元日決戦

突然ですが、サッカーブログです こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕は中学の

記事を読む

目の前の人も大事にしたい

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 なんか、昨日書いたブログをたくさんの人に読ん

記事を読む

イシイ君の告白

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は会社の仲間と会社の食堂で飲んでました♪

記事を読む

展示会は元気をもらえる場

お菓子関連の展示会に出展していました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑