*

人に見てもらえる発信とは

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は一日夏休みで力を持て余している 子供たちと遊んでて、体力が限りなくゼロに近づきました。って、あ、僕の体力が意外と少ないって話はどーでもよかったですね。

 

SNSは売り込みの道具じゃない

さてさて、ブログとかトゥイッターとか、FacebookとかInstagramとか、いろんなSNSがあるワケですが、それってやっぱり繋がっている人たちと関係性をつくる道具だと思うんですね。

もしSNSは仕事で売上を上げるための道具と考えてるんだったら、発信の内容も売り込みや宣伝ばかりになるでしょうし、そうなると見ている方も面白くないから「あ、もういいや。」ってなると思うんです。

逆に人と関係性をつくるために発信すると考えると、仕事で誰かの役に立つ情報とか、その人個人の好きなコトを伝えると、”人”に興味を持ってもらえるようになると僕は思います。

 

どのSNSで何を発信するのか?

●ブログでは役立つ情報を

●Facebookではその拡散と日々の近況報告を

●トゥイッターでは思いつきや考え方を

●Instagramでは自分が感動したことを

僕はそういうふうに「どのSNSで何を発信するか」っていうのをある程度分けて発信しています。

そうすることでいろんな発信から僕という人間が透けて見えてくると考えています。

もしFacebookしかやってない、ブログしかやってないっていう人は、その中で、役立つコト・日々のコト・考えてるコト・感動&好きなコトを発信できるといいですよね。

 

人に見てもらえる発信っていうのは、そういうことなんじゃないかなぁって思います。

 

唐突に終わりを迎えますが(笑)、今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

僕らの技術と誇りと想いが届いた日

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 ある日のお客さまからの連絡 先日洋菓子店のオーナーさ

記事を読む

ジャパンケーキショー2017に出展して思ったこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ビジネスセミナーで講演させてもらったり、新し

記事を読む

製造業がSNSを活用した方が良いワケ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 台風が途中から速度を上げて通り過ぎて行ったことは

記事を読む

親友のつくるお菓子に思うこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 子供の頃嫌いだったものが今になって食べれるよ

記事を読む

学生さんたちに伝えたいこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 気がつくと夕方になっていることが多々あります

記事を読む

モノを生み出すということ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京へ来ています。 業界関連の会合とお

記事を読む

人生初の出版記念セミナーを終えて気付いた「大切なこと」

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 付きまとい写真集の発想が完了しました。って、

記事を読む

本日の清水日記

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から業界紙、”鉄鋼新聞”の取材を受け

記事を読む

デザインは中小企業を救う

最近寒過ぎて、毎朝の日課である屋外でのラジオ体操にかなりの気合いを投じるため、朝一から体力を消耗して

記事を読む

偶然出会えた素晴らしい絵本

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近絵本を買って読むのことが増えてます。家に

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑