世界で一番熱い国へ
公開日:
:
最終更新日:2015/01/28
おもしろかったはなし, サッカー・フットサル, 好きなコト, 日々のはなし
突然ですが、今 旅に出ています。
どこに来ているかというと、
今 世界で一番熱い国…、
そう!ブラジルです!!
実は2年前くらいから行けたら行きたいなぁと思っていて、
周りの人たちに協力してもらって今回来れるようになりました。
中学生の時初めて見たイタリアワールドカップ、
ワクワクしながら夜中に録画したビデオを見ていました。
スキラッチ、プラット、マテウス、マラドーナ…、
あ、プラットは若干マニアックですが、とにかくスーパースターのテクニックに感動しまくってました(笑)
いつか外国で開催されるワールドカップに行ってみたい…。
初めての海外ワールドカップ観戦。しかも王国ブラジルで!!
メディアでいろいろと問題があるようなことも言われていますが、
二度と体験できないであろうブラジルの旅でいろんなモノゴトを見て感じて来たいと思います♪
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
お店や会社の色を考える
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 体がガチガチです。って、あ、先日整骨院の先生
-
-
いいね!がハンパないブログを書いた次の日は
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から仕事関係のお客さまとゴルフでした
-
-
本気を出してつくり込むと見る人が感動してくれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やるからには徹底的に さて
-
-
「おきゃくさま」って人は存在しない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 7月入ったぁーっ!!って、あ、セミの声を聞く
-
-
包装タイムズさんの取材
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 好き嫌いが減ってきました。って、あ、子供の頃
-
-
繋がりが広がっていくお菓子
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日仕事で関わりのあるテミルプロジェクトの中
-
-
変化なんて、あとで振り返って気付けばいい
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ロードバイクに乗らずに膝を鍛えるトレーニング
-
-
やってみると幅が広がる
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いつもこのブログでは、冒頭でどーでもいい話を
-
-
会社やお店で想いを表現する
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 12月にもなってないのにこの寒さだと、冬本番
- PREV
- 想いを込めた小さな窓
- NEXT
- 旅の目的地にて思うこと