*

楽しむから繋がれる

公開日: : 最終更新日:2014/06/30 おもしろかったはなし, 思うこと, 日々のはなし

こんばんは!お菓子の缶メーカー社長の清水です。

今日も休みということで昨日に引き続きたっぷり家族と過ごしてました(笑)
初めて7歳の長男と二人だけで神戸に行ったりと楽しい一日でした。
ただ、昨日の夜はワールドカップ決勝トーナメント1回戦
ブラジル×チリの試合をテレビ観戦したためひどく寝不足でしたけどね。

 

昨日の試合、本当にハゲシイ試合で、
結果的には延長でも決着がつかず今大会初のPK戦に突入!
止めて外しての近年まれに見る振れ幅の大きいPK戦を制し
開催国ブラジルが辛くもベスト8進出という内容でした!

僕はその激しすぎる戦いをテレビ観戦しながら
Twitterで言いたい放題つぶやきまくっていたんですが、
僕のつぶやきを親友が楽しんでくれていたということを後で知り
今日は嬉しくなってしまいました。

★親友ケイスケ・オクノヤのブログ記事

 

Twitterでつぶやいてること

僕のTwitterでのつぶやきは
ワールドカップ期間中ということもあり
ほとんどサッカー 時々仕事 みたいな感じです。

しかもツイートの内容は驚くほど中身がない!!

*どれくらいないかというとこれくらいです。
清水雄一郎のTwitter

内容、薄ぅ――――――――――――っ!!!

 

本当に深夜にサッカー見ながら思ったことを
遠慮なしにつぶやいたものが
お気に入りやリツイートされるというのは
嬉しい反面 若干 恐縮するところでもあります。

そして、このお気に入りやリツイートというのは
狙ってそうなったわけではなく
単純に『好きなコトを感情を込めて発信した』から
そうなったというのは
心にしっかりととどめておきたいところです。

 

好きなコトを発信する

『楽しめばいい』と言われながらも
何かしら役立つ情報や言葉を発信できないものかと
もがいてはみるんですが、
見る人の役に立つ情報を発信し続けるのは
ホント至難の業だとやればやるほど思い知ります。

で、そんな中 気付いたのは、
デキないことを何とかやろうと思っても
出ない時は出ないし、
そういうデキない自分に悩んでいるより
好きなコトを発信して
誰かを驚かしたり
誰かに笑ってもらったりする方が
自分にとっても相手にとっても
よっぽど心に残るモノになるんやろうなぁ
ってことです。

 

清水雄一郎のTwitter
だってこんなツイートに 反応してもらえたりするんだから(笑)

 

ということで、
今日もブログに来てくれてありがとうございます!

”好き”の発信は
人と仲良くなるきっかけを生むんだと思います♪

ではではまた!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新しいモノゴトをはじめる時、自ら発信することはマスト!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あっ!・・・というまに1週間が終わってしまい

記事を読む

モノやサービスを提供する時に必要なコト

『特別おもしろいわけでもなく、まったくおもしろくないわけでもない。』 『特別イケメンでもないし

記事を読む

『このベテラン営業マン、意外とやる!!』と思った夜の話

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 博多に初めて仕事で来てみたんですが、素晴らし

記事を読む

ブログはじめました

こんにちは。フツー社長 清水です。 先週から新しくブログを立ち上げて これから色々と発信

記事を読む

発信する者だけに人と繋がるチャンスがやって来る

こんばんは!菓子缶メーカ―フツー社長の清水です。 昨日書いたブログが独り歩きして巷で話題になっ

記事を読む

SNSがくれた初対面の人との関係性

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から髪を切りに行って、少し髪を伸ば

記事を読む

後輩たちに伝えたかった『小さな夢の先に大きな夢がある』って話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は土曜日で会社はお休みだったんですが、休

記事を読む

なんでこんなとこでアノ人の話題で盛り上がってしまうのか。

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近うちの5歳になる息子が秀逸なコメントを繰

記事を読む

みんなで楽しく仕事しよう

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長兼、POP社長兼、世界の清水です。 あ、昨日のセミナーの余

記事を読む

買いたくなる ”衝動” が起きるパッケージ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は休み明けの月曜日ということで、忙しくな

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑