*

”短パン缶”スピンオフブログ ~どーしても お伝えしたいコト~

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

連日”短パン缶”に関するブログやスピンオフブログを書き続けて、いろいろと楽しんで頂いているようで僕も嬉しいです。

今週末にもまたこの缶がSNS上を席巻する噂も聞いていて、カリスマ芸能人 オクノヤケイスケさんから直々にスピンオフブログを書き続けるように声をかけて頂いています。

IMG_20150209_144240

今日も、この缶の製作に関わった僕たちだけにお伝えできることをお伝えしようと思っています。

ということで、”短パン缶”づくりのスピンオフブログとして、どーしてもお伝えしたいコトを書きたいと思います。

 

 

え~っと・・・。

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

すいません!!

 

 

 

 

 

 

 

もう書くネタがありませんっ!!!

 

 

 

 

 

以上!!

 

もう僕の全力は出し切りました。

 

明日からは違うこと書きます!!

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

絞ると広がるは本当だった

こんにちは!寝不足が解消されて気分スッキリの菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕がどうやっ

記事を読む

お菓子の缶ができるまで ~エンボス(凹凸)彫刻~

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝から会社のスタッフと話すことが増えています

記事を読む

知っておきたいお菓子の缶の大きさについて

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はハロウィン当日で、街の繁華街なんかはス

記事を読む

フツーしみず 新潟に旅立つ ~後編~

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日今日と仕事で人生初の新潟(通称ガタニイ)

記事を読む

短パンクッキー スピンオフブログ 〜 缶缶編 〜

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。   短パンクッキー さてさて、

記事を読む

つながりの経済を実感する日々

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 寒い日が続いていて、体調が思わしくありません

記事を読む

デキることを黙々と続ける

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も我が大阪製缶は(僕の会社のことです)、

記事を読む

モノづくりに関わる人も喜ばせたい

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日から腰痛の回復途上の中、家族でキャンプに

記事を読む

包装タイムズさんの取材

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 好き嫌いが減ってきました。って、あ、子供の頃

記事を読む

人生初のサポート講師(見習い)を終えて

どーも!お菓子の缶屋さんやってます清水です。 ドイツから帰ってきた翌日からノンストップな雰囲気

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑