*

人を動かすのは環境なんだと思う

公開日: : 最終更新日:2015/08/14 好きなコト, 思うこと, 日々のはなし

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日は朝からお休みなので、のんびりと過ごさせてもらっています。って、あ、あまりにのんびりし過ぎて、何をすればいいのか分かんなくなってる話はどーでもよかったですね。

 

環境で心は変わる

さてさて、そんなお休みは普段の生活から離れて、山の中で過ごしています。緑がいっぱいの自然の中で、セミやヒグラシの声を聞きながら過ごしているととてもリラックスできます。

IMG_20150813_160452

こういう環境の中でリラックスできてる自分を知ると、人って環境で気分が変わるし、気分が変わると行動も変わるってことを実感します。

仕事でいろんなモノゴトを決断して実行できる ”社長” という立場をもらう中で、関わるいろんな人が楽しんだりリラックスしたりできる環境を創るのも僕のやるべきことなんだなぁと思います。

会社の仲間がリラックスできる環境を整えて、仕事に活気を持って臨んでもらう

お客さまがワクワクするような環境を整えて、遊び心溢れる缶を一緒に創る

人の心を動かして行動を変えていけるような、そんな環境づくり進めていこう。お盆休み初日、山の中でリラックスしながら、ふとそんなことを考えていました。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

 

皆さんもイイ休日を~♪

 

ではではまた~!!

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

SNSの発信で共感を得るためすべきたった一つのコト

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から新しい一週間が始まるってことを忘れて

記事を読む

GWの雰囲気ブログ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はGW 3連休(僕の会社は暦通りのお休み

記事を読む

”好き”を仕事にするためにやるべきこと

こんにちは!お菓子のミカタ社長のしみずです。 今日は沖縄での「メガネ買うならOWNDAYS」さ

記事を読む

楽しいモノゴトは楽しい場から生まれる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 3日間の東京出張から戻ってきたかと思ったら、

記事を読む

影響力について考えています

沖縄で合宿中です こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日から沖縄で、影響力を

記事を読む

中小企業の広報担当者という仕事について考えてみた

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も朝から何やってたんやろ…っていうくらい

記事を読む

新年のスタートはいつもココから

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今年もフツーに新年が明けて 新しい1年のスタ

記事を読む

お客さまとの良い関係を築くために必要なコト

こんにちは!菓子缶メーカ―フツー社長の清水です。 今日は朝から東京出張です♪仕事でいろんなとこ

記事を読む

体験したことしか伝えられない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 サッカー日本代表×ブラジル代表、圧倒的な力の

記事を読む

僕らは同じ思想を持って仕事をしている

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 腰痛っぽいです。って、あ、寝不足の上に移動が

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑