先を見過ぎることなく
公開日:
:
最終更新日:2016/08/18
シミズの好きなモノゴトのコーナー, 好きなコト, 思うこと オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, ビジネス, 好きなこと, 洋菓子パッケージ, 絵本, 缶メーカー, 考え方, 遊び
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
スマホ片手に歩いている人がすべてポケモンGOやってる人に見えます。って、あ、「僕の好きなゲームはピクロスです」って話は、どーでもいいのでやめときますね。
読んだ絵本が70冊を超えました
さてさて、僕は絵本を読むのが好きで、ここ数年おもしろそうな絵本を見つけては読んでいます。
先日あらためて自分がどれくらい読んだのかを数えてみたところ、2年間で78冊の絵本を読んでました。
リストにしながら、自分でもよくこれだけ読んだなぁって思います。
▼読んだ絵本のうちの数冊はこんな感じ
変な話ですが、「最初から78冊読む!」とか言って読み始めてたら、たぶん到達できなかったであろう数の絵本を読みました。
絵本を一冊ずつ見つけては読んでいくうちに辿り着いた冊数だと実感しています。
結果として多くの絵本を読んで、それぞれの本から気付いたことや、周りの人にオススメできる絵本の知識を得ることができました。
78冊分の情報を手に入れることが出来たのは、目の前にある絵本を ただ楽しみながら読み続けたからです。
仕事にも通じること
大したことあるようなないような話ですが、でも これって仕事にもつながる考え方だなぁって思うんです。
大きな成果を求めて何かをはじめるのではなく、目の前の「誰かが喜んでくれる仕事」を楽しみながら取り組み続けることで、少し先に大きな成果が返ってくる。
そういうものなのかぁと、ふと思います。
絵本と仕事は全然違うけれど、目の前にあるモノゴトを楽しみ続けることで成果を得ることができるってとこだけ考えると、同じようなことに感じます。
仕事を楽しむコツっていうのは、「仕事で自分が行動したことで、相手が喜んでくれる姿を見ること」だと思っています。
そういう意味では相手が喜んでくれることを一つまた一つと行動に移していくことが、結果として大きな成果を得るための道なのかなぁって思います。
どんな大きな成果が返ってくるのかは、やっていくうちに見えてくることだとも思います。
『先を見過ぎることなく、目の前のことを楽しむことが大切』
ここ2年で読んだ絵本のことを振り返りながらそんなことを考えていました。
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた~!!
この記事を書いた人

- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
お菓子の缶のこと2020.10.05ボンボニエール缶に込めた想い
お菓子の缶のこと2020.05.16僕たちお菓子のミカタからのエールです
おもしろかったはなし2020.03.12Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話
Web & ソーシャルのはなし2020.02.11我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ
関連記事
-
-
メーカーがやるべき仕事は、妄想をカタチにすること
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いやいや、すごかったですね、サッカー!昨日の
-
-
発信しないと誰も気付いてくれない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、”新商品の発売”っていうのは、買う
-
-
2016年も エクスペリエンスマーケティングで勉強初め!!
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 前日の食べ過ぎでお腹いっぱいと思いきや、お昼
-
-
たくさんの人に気に入ってもらえたお菓子の缶
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 何が起こるかわからないのが世の中の面白いとこ
-
-
大好きなお客さまがいるから僕らはがんばれる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から営業のメンバーでミーティングでし
-
-
好きなことに打ち込むって素晴らしい
久々のフットサル観戦 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はゴルフの予定で
-
-
すべて出し切った親友に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、本日はエクスペリエンスマーケティン
-
-
SNSの発信で意識したい3つのこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 梅干しと納豆が食べれるようになりました。って
-
-
工場見学会に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から蒸し暑くて『あ、梅雨って明けたん
- PREV
- ハロウィンに向けて、ひたすら発信あるのみ
- NEXT
- 心に残った絵本 『おおきくなるっていうことは』