*

早くも2016年下半期No.1ニュースの予缶

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日、東大阪にある行きつけの洋菓子店に行った時に驚愕の事実が発覚しました。

僕の中では、早くも2016年下半期のNo.1ニュースになりそうな勢いです。

 

 

 

その下半期のNo.1ニュースは

 

 

 

行きつけの洋菓子店が

 

 

 

PhotoGrid_1470908540668

 

 

 

僕の友達で溢れすぎていることでもなく、

 

 

 

13880336_1397386373612138_7507769970071694776_n

 

 

 

新作のヒーコーのリーゼーが美味すぎることでもありません。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

・・・

 

 

今まで奥さんのスマホやタブレットを借りては

 

 

 

自撮りや、いろんな人の発信を見ていた長尾シェフが、

 

 

 

IMG_20160810_141729

 

 

 

ついにスマホを買ってもらったってことです!!

 

 

 

ずっとスマホに憧れ続けていたシェフが

 

 

 

monga8

 

 

 

ついにスマホを買ってもらったってことです!!

 

 

 

シェフ、これでJK以外の人とも、思う存分自撮りができますね!!!

 

 

 

IMG_20160810_141719

 

 

 

お伝えしたいことは以上です。

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

自分の仕事の価値を伝えられるのは、自分しかいない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 やりたいことが沢山あります。って、あ、僕が行

記事を読む

その人が何者なのかは、SNSが教えてくれる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、夜遅くまでマンガを読んでいたんで、この

記事を読む

楽しく働くために必要なこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 久々の寒波に見舞われて、雪も降ってないのに寒

記事を読む

本気で誰かの役に立とうと思ったら餅は餅屋で終われない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、東大阪の花園駅に初めて行って、『おいお

記事を読む

人のビジネスを助けることなんてできないけど、通ってきた道は伝えることができる

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 怒涛のような2週間を過ごしました。って、あ、

記事を読む

モノを生み出すということ

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から東京へ来ています。 業界関連の会合とお

記事を読む

周りを喜ばせようと思った少年の話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は西日本の缶缶業界の会合があり、僕のよう

記事を読む

人違いです!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。     &n

記事を読む

続・続・旅に出ます(早くも最終話)

こんばんは!フツーな社長の清水です。 2泊3日の一人旅を終えて、先ほど無事にHIGASHIOS

記事を読む

お客さまと関係性を深める方法

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あー。楽しかったー。って、あ、昨日セミナーで

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑