*

段階ってものがあるのだと思う

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

今日も朝からフツーに過ごしています。って、あ、ハードスケジュールで意外と体が疲れているって話は全然面白くないのでやめときますね。

 

仕事を楽しむことって

さてさて、「仕事を楽しもう」ってよく聞くし、それができれば良いなって思いますよね。

毎日取り組む仕事が楽しくなれば、毎日楽しいんですから。

「仕事を楽しもう!」って言われて、「はいっ!」って言って、「毎日楽しいです〜!!」って言いながら仕事してたら楽しくなるのかっていえば、一瞬 なんとなく楽しくなるのかも知れません。

でも、それじゃあ長続きしないですよね。

 

一人で楽しく仕事するんじゃなくて、お客さまとか仕事仲間とか、そういう周りの人と一緒に楽しむから、仕事は楽しくなるんだと、僕はそう思っています。

 

「自分が楽しい!」っていうのは第一歩。

 

そこから周りの人たちも楽しめるような環境であったり取り組みであったり、そういうことを自ら創り出し続けていくことが、ずっとずっと仕事を楽しむことにつながるんだと思います。

仕事って、関わる人の笑顔が見れるから楽しいんだと思います。

仕事を楽しむっていうのは、「楽しいよ〜!」ってSNSで発信することじゃなくて、「自分の仕事で関わる人を笑顔にしていくこと」じゃないかなぁと、そんなこと思う今日この頃です。

いきなり仕事が楽しくなるなんてことはないけど、自分が楽しい→周りも楽しいっていう段階を踏んでいくことで変わっていく。そう思います。

 

お仕事、お休み、皆さんそれぞれ良い週末を〜♪

 

ブログを見にきてくれてありがとうございます!

 

ではではまた〜!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

僕たちはお客さまに応援してもらっているんだと思う

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は半袖でも平気なくらいこの時期にはあり得

記事を読む

周りの人の”好き”を知ろう

人とコミュニケーションを 取る時に大切な「好きなこと」 こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清

記事を読む

観光スポットには欠かせない”缶”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近また少し運動不足なんで、そろそろトレーニ

記事を読む

会社やお店の発信力を高めるために必要なこと

どーも!昼ごはんにソーキそばとカレー沖縄そばを食べていまだ満腹の清水です。 とある事情のため、

記事を読む

いつも誰かへ発信する

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 いまだ山の中で休みを満喫中です。あ、満喫し過

記事を読む

仕事だということを忘れていました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 僕は蟹座です!!って、あ、なんとなく誕生日が

記事を読む

お客さまからいただく勇気

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ最近東大阪も朝晩の冷え込みが厳しくなって

記事を読む

洋菓子店オーナーさんの為の缶缶工場 見学会を開催しました

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 スマホの見過ぎなのか、首が痛くて仕方ありませ

記事を読む

中小企業経営者が子供に事業承継する時にやるべきこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 日焼け止めが手放せません。って、あ、色白なの

記事を読む

SNSで人とのつながりを広げる方法

こんにちは!お菓子の缶屋さんやってる清水です。 フツーにFacebookの友達が1,100人超

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑