2016年も エクスペリエンスマーケティングで勉強初め!!
公開日:
:
最終更新日:2016/01/16
Web & ソーシャルのはなし, おもしろかったはなし, 好きなコト, 思うこと, 日々のはなし, 洋菓子店の情報発信, 洋菓子店の販売促進 オリジナル缶, お菓子の缶, お菓子パッケージ, ソーシャルメディア, ビジネス, マーケティング, 好きなこと, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
前日の食べ過ぎでお腹いっぱいと思いきや、お昼にオニギリを3つも食べてしまいました。って、あ、僕がけっこう三度の飯好きだって話はどーでもよかったですね。
新年恒例のスペシャルなアレ!
さてさて今日は、マーケティングの師匠 藤村正宏先生が主宰するエクスペリエンスマーケティング新春セミナーin大阪に行ってきました。
つながりの経済
個人の時代
コミュニティ
文明
文化
芸術
キーワードは たくさんあったけど、冒頭からイキナリ思ったことは、藤村先生がチョーカッコ良かったってこと(笑)
▼朗読からはじまったオープニングは超絶カッコ良かった♪
時代の流れを読みながら、自らのいろんな実践を通して、僕たちビジネスリーダーに進むべき方向を示してくださる藤村先生。
いつも助かりますっ!
セミナーから感じたコト
~つながりの経済~
24時間365日、人と人とがネットで繋がり続ける時代に、どうやってお客さまに幸せを届けるのか?
藤村先生とゲスト講師のお二人から、それを考えさせてもらうたくさんのきっかけと気付きをもらいました。
▼大河ドラマ税理士の山本やすぞうさん
▼芸能人より芸能人でおなじみのオクノヤケイスケこと、短パン社長
買い物って、実益の時代から想いの時代に移ってきているのかなぁって、そんなことを感じます。
スペックや損得の部分だけじゃなく、そこからさらに作り手や提供する人が、どんな想いでモノやサービスを届けているのかが見えるようになってきていて、お客さまはそういうところも含めて 『誰から買うのか?』 っていうのを決めているように思います。
そういう作り手や提供する人の ”想い” は、心に思っているだけ 考えているだけじゃ まったく誰にも伝わらない。
だからビジネスしてる人は、情報発信する時に ”想い” を感じてもらえるような伝え方が必要なんだと強く感じました。
激動の情報化時代、発信しないなんていうのはもう論外だと思います。
誰かを想って届ける手描きの手紙も
誰か想って発信するFacebookの投稿も
全部 ”想いの発信” だと思うんです。
たった一人で良いから誰かを想って発信することがとても大事なことだと思うなぁ♪
『自分たちのビジネスでお客さまを幸せにする!そのためにも想いをカタチにして発信しよう!!』
と、2016年の勉強初めのエクスマセミナーを聞いて、そんなことを思いました。
いや~藤村正宏先生とエクスマって、本当にいいですね!
今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!
ではではまた!!
この記事を書いた人
- 東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。
▶︎ お菓子の缶のことなら「お菓子のミカタ」 ▶︎ Instagram shimizucan
関連記事
-
-
”自分の当たり前” は ”他人の感動” になる
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ニュースレターの原稿作りでスタッフに追い込み
-
-
展示会は元気をもらえる場
お菓子関連の展示会に出展していました こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 ここ
-
-
すべて出し切った親友に思うこと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、本日はエクスペリエンスマーケティン
-
-
『楽しい』の近くにはいつも彼がいる
おはようございます!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 K奮 冷めやらない朝を迎えていますね
-
-
好きだから積み上がるモノゴトがある
こんばんは!お菓子の缶屋さんやってます僕です。 はぁー。今日も東大阪の自社でコーヒー飲んで、三
-
-
クリスマスへゆっくりと
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝から大阪駅前のグランフロントへ。天気
-
-
ブログを書く時に役立つ2つのネタ探し
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 バタバタと落ち着かない日々を過ごしていますが
-
-
ブログを書いた後に必ずやっておきたいコト
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午前中仕事で、午後から毎年恒例の納会で
-
-
フツーしみず 新潟に旅立つ ~後編~
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日今日と仕事で人生初の新潟(通称ガタニイ)
- PREV
- 親友たちとの時間の中で思うこと
- NEXT
- 超絶芸能人からの重要なお知らせ










