*

修業の日々

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

早起きしても、フツ―に起きても、いつも始業ギリギリに出社してしまうクセがあります。って、あ、僕がいろいろと時間を無駄にしているって話は、ホントどーでもよかったですね。

 

伊豆の国での厳しい修行

さてさて、本日は伊豆の国で影響力を高める勉強に来ています。

いろいろとお伝えしたいことがあるんですが、自分自身の頭の中が整理しきれていないので、今日は写真で振り返りながら頭の中を整理したいと思います。

 

~ 修業の日々 2015.12.8 ~

 

IMG_20151208_111112-2

 

IMG_20151208_162805

 

IMG_20151208_190426

 

IMG_20151208_190530 (1)

 

IMG_20151208_220448

 

IMG_20151208_122334

 

なんだろう・・・。

 

全然 整理できない・・・。。。

 

ちょっと怖くなってきたんで、頭の整理はまた今度にします。

うん。そうしよう。

 

今日お伝えしたいことは以上です。

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Twitterは拡散ツールじゃない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 最近 気が付くとソフトクリームを食べている時

記事を読む

製造業がやるべき ”価値の再発信”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 以前はしみっちゃんとか呼ばれてたのにカンカン

記事を読む

SNSの発信で意識したい3つのこと

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 梅干しと納豆が食べれるようになりました。って

記事を読む

後輩たちに伝えたかった『小さな夢の先に大きな夢がある』って話

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は土曜日で会社はお休みだったんですが、休

記事を読む

ようやく師匠のお役に立てた気がした2016夏

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて、いよいよ発売です!! って、

記事を読む

”商品の価値”はさまざま

バレンタイン商品を見ながら考えるコト こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さて

記事を読む

忘れられないための発信

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 忘年会シーズン到来でコンディション不良が続い

記事を読む

谷口智則さんのサルくんに会いに来てね♪

こんにちは!!お菓子のミカタ代表の清水です。 すっかりお伝えし忘れていたことがありまして…。

記事を読む

ニュースレターの反応がSNSで返ってくる幸せ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 朝起きたらイキナリ左足のアキレス腱を負傷して

記事を読む

洋菓子店オーナーさんの為の缶缶工場 見学会を開催しました

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 スマホの見過ぎなのか、首が痛くて仕方ありませ

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑