*

自分の好きなことを深めると仕事が楽しくなる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

先日三重県の忍者博物館に行って忍者頭巾を被ってきました。って、あ、Facebookで「忍者はじめます!」って投稿したら思いのほかウケて、辞め時を見失っているって話は長くなりそうなので今日はやめておきますね。

 

「自分の好きなこと」を知る

さてさて、好きを仕事に取り入れることで、仕事って俄然楽しくなるんですが、そういう意味でも「自分の好きなことが何か?」ってことをしっかり知ることは大切だと思います。

僕は子供の頃 戦隊ヒーローが好きで、ヒーローが乗ってるバイクに乗りたくて、段ボール箱を子供用自転車の前かごに被せて、バイクっぽく見せた自転車に乗って走り回ってました。

段ボールで工作したり、折り紙やレゴブロックが大好きで、ヒーローとモノづくりが好きだと思ってました。

でもそこから、「なんでそんなことするのが好きだったのか?」を考えてみたら、結局は自分のつくったモノを人に見せて、驚かせたり喜んでもらうのが好きだったことに気が付きました。

 

▼自分のやってきたことを振り返って、子供の頃から好きなことは変わらないんだなぁって思います

13051697_948643741900674_3986586435789793848_n

 

”好きなこと” の先にいる ”人” を意識してみる

僕の好きなことは『自分の作ったモノで人を喜ばせたり驚かせたりすること』。

それが分かった時に、今までただただ夢中で取り組んでいた ”Webサイトづくり””お菓子の缶づくり””お菓子のミカタっていう新しいブランドづくり” は、単につくりたくてやってたんじゃなくて、最終的にそれらを見てくれる人に驚きや喜びを届けたくてやっていたんだなと、変に自分の中で納得しました。

自分がやりたいことの根幹が分かると、もっと驚かせたいとか、もっと喜んでもらいたいとかにつながって、結果としてモノスゴく作り込んだ缶ができたり、相手の役に立つ新しい事業が生まれたり、生み出すものが以前より人に伝わるものになったように感じます。

自分の好きなことって、表面を瞬間的に見ると自分本位やエゴのように感じることもありますが、そのもう少し先には相手とか人に対する想いがあるんだと僕は思います。

 

『好きなことで周りの人にどんなことを届けたいのか?』そういう視点で自分の好きなことをもう一度深めてみると、仕事がさらに磨かれたり楽しくなるんだと思う今日この頃です。

 

ということで、相変わらずとりとめのないブログですが、今日も見に来てくれてありがとうございます!

 

ではではまた~!!

 

 

 

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

緩やかな変化の中にいるのだとも思う

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 金曜日の会社の飲み会後の初出社でした。って、

記事を読む

SNSがくれた初対面の人との関係性

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は午後から髪を切りに行って、少し髪を伸ば

記事を読む

帰路につきます

こんにちは!ただいま旅に出ている清水です。 ブラジルでの3日間の旅を終えて帰路についています。

記事を読む

想いを込めた小さな窓

こんにちは。清水です。 今日もハリキッテがんばりたいと思います!   さ

記事を読む

モノやサービスをリサイズする

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 『基本的に人見知りタイプのフツー人間なので、

記事を読む

いろんなSNSツールに踊らされる前にやるべき発信はコレッ!!

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あれだけ自分で 『ブログは毎日書こう!』 っ

記事を読む

新しい仕事を立ち上げる時に必要なのは『外の人と繋がること』

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は極寒の中、17~20時までサッカーをし

記事を読む

~SNS時代~ 今までの常識は常識ではない

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日はスゴ腕コンサルタントの方と、行きつけの

記事を読む

僕が思う ”社長の仕事”

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 トライアスロンが終わって2日がたち、全身が筋

記事を読む

人の手が生み出すカタチ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 さてさて 少し先の話ですが バレンタインに向

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑