*

尊敬する人のツイート

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。

昨日、尊敬する経営者であり、マーケティング塾の先輩であり、なによりブラジルワールドカップ紀行でメチャクチャお世話になったサッカー馬鹿の勝村大輔さんのブログを読みました。

 

ブラジルワールドカップ2014
僕と勝村さん(右端)とギリシャのオッサン達 inブラジル

 

 

勝村大輔のブログ
日本一のサッカー馬鹿 勝村さんのブログ
(画像をクリックすると勝村さんのブログに飛びます。)

 

その大好きな勝村さんのブログの中で、
勝村さんの反応の良かったツイートが紹介されていたんですよね。

 

勝村大輔Twitter
『人にとって一番大切なのは、生き様だな。結果より過程っていうけど、過程ってのが生き様なんだと思う。』
(画像をクリックすると勝村さんのTwitterに飛びます。)

 

いや、マジで良い言葉やなぁ~って思います♪ブログにも書かれてるんですが、生きて何をやってきたかによって、今のその人自身があるってこと。ホントそう思います。だから、どう生きるか?何を行動・実践するか?そういうことを自らに問いながら、僕もがんばって行こう!って思えた素敵なブログでした!!!

 

 

と、そんな感動的な気分でいたのも束の間、『でも本当に人にとって一番大切なのは生き様なんだろうか…』 、 『ひょっとして生き様よりも人にとって大切なものがあるんじゃないのか!?』 そんなことを考えているとふといいフレーズが浮かんできたのでツイートしてみました。

果たして僕のツイートはフォロワーの共感を呼び、お気に入りやリツイートなど、どんな反応が起こるのか!?ワクワクです♪

そして・・・

僕の渾身のツイート↓
ご飯バカ
『人にとって一番大切なのは、ご飯だな。結果より過程っていうけど、過程ってのがご飯なんだと思う。』
(画像をクリックすると僕のTwitterに飛びます。)

 

【結果】 お気に入り…0(ゼロ) リツイート…0(ゼロ)

 

無反応キタ―――――ッ!!!

 

ということで、今回の実験で分かったことは、『人にとって大切なことは、 ”ご飯” じゃなくてやっぱ ”生き様” やね。』です。

 

やっぱり勝村さんのスゴさが再確認できた夏の日2014。

 

今日もブログを見に来てくれてありがとうございます!

って、何このブログ!?
自分でもビックリする内容のブログですが、たまにはこんなのも良いですよね!?(笑)

 

少しでも人に笑ってもらえると僕も嬉しいし楽しいので♪
さ、今日も仕事がんばろ~っと(笑)

 

ではではまた~!

 

追伸:勝村さん、絡んじゃってごめんなさい。

 

この記事を書いた人

清水 雄一郎
清水 雄一郎
東大阪にある お菓子の缶を創る会社 大阪製罐(おおさかせいかん)の三代目社長。自分で考えたモノを形にして、人を驚かせたり楽しませたりするのが好きです。人の心を動かすモノづくりをモットーに日々楽しみながら仕事しています。

記事が気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • facebook
  • google+
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ポスターモデル はじめました

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は大阪府フットサルリーグ所属のジャグラン

記事を読む

本日は感性を磨く勉強

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 本日はエクスペリエンスマーケティングセミナー

記事を読む

好きなことに打ち込むって素晴らしい

久々のフットサル観戦 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日はゴルフの予定で

記事を読む

新しいチョコレートの缶 創ります vol.001

こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 先日『しみずさんのブログのファンなんですっ!

記事を読む

行動した分だけ”楽しい”が返ってくる

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 あ~毎日忙しいけど楽しいわぁ~♪って、あ、忙

記事を読む

大切なのは”喜ばれる仕事”の原点に立ち返ること

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日は三男の、そして今日は二男の小学校の入学

記事を読む

圧倒的な一体感 「こうじゃなくて!こう!」清水ブログ塾 を開催して思うこと

どーも!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は朝からお客さまのゴルフコンペに参加して楽し

記事を読む

僕がやってるのはフツーのこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 移動は新幹線より飛行機の方がテンションが上が

記事を読む

焼き菓子の美味しさを保つパッケージ

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 時計は右腕につける派です。って、あ、別に信念

記事を読む

BtoBの発信で必要なのは”媒体”になるいうこと

こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日のエクスマセミナーで、師匠の藤村先生に僕

記事を読む

ボンボニエール缶に込めた想い

こんにちは。お菓子のミカタ社長の清水です。 久々にブログを書こう

僕たちお菓子のミカタからのエールです

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 前回書いたブログが

Twitterで詩を書いたら曲が生まれた話

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 皆さんご存知だとは思い

我ながら不思議な仕事をしていると思うのだ

こんにちは!お菓子のミカタの社長の清水です。 Twitterがバズっ

信じてもらえるような仕事をする

こんにちは!お菓子のミカタの清水です。 久々のブログです。

→もっと見る

  • 洋菓子店専門のお菓子缶販売サイト「お菓子のミカタ」
PAGE TOP ↑